大阪梅田で贅沢を食す・・・暫らくはこのパターンですね | 毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

タイトルの意味は
この日に
  新しい
  知識
  や
  出会いを
  求めてにアタック。です

鼎泰豊(ディン タイ フォン) 阪急うめだ本店に行く
注文は
 小籠包
 豆もやしのピリ辛和え
 ニクやきめし
 サンラータンスープです。
 ・・・・・・・・・・・
 小籠包
 →実に熱い熱いアツイで出てきました。
   熱さが美味しさを際立たせてるって思う
 ・・・・・・・・・・・
 豆もやしのピリ辛和え
 →味が濃い
  好みではあるが
  私の言葉で言えばご飯のおかずって感じ
 ・・・・・・・・・・・
 ニクやきめし
 →前回とニクの切り方が違った
  好みではあるが、私は前回の方が好き
  美味しいってレベルではオッケイ美味しいです
 ・・・・・・・・・・・
 サンラータンスープ
 →ほんまに熱い熱いアツイで出てきました。
  この熱いスープをフゥフゥ息を吹きかけて。。。美味しいです。
 ・・・・・・・・・・・
 今回は見栄はって
  うに小籠包を注文する
 →実に熱い熱いアツイで出てきました。
  一個目を食す、従来の方法で食す
  二個目は、少し冷ましてから食す
   それって美味しいやん
  三個目は、少し冷ましてから、そのまま食す
   それって凄く美味しいやん
  四個目は、三個目と同じようにして食す
   やっぱ、これが一番「うに」を感じるし美味しって思う
大阪にある阪百貨店で鼎泰豊(ディン タイ フォン) に行く
 少し贅沢する
 私流-鼎泰豊の美味しいは「小籠包」で満腹を目指す
 そして、箸休めに「サンラータンスープ」を飲む
 このアツイアツイアッツイが小籠包の美味しさですね
 そう言えば三番街の「活」はご無沙汰ですね。