萱野のカルフールの山側に昔、「ダイソー」があった | 毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

タイトルの意味は
この日に
  新しい
  知識
  や
  出会いを
  求めてにアタック。です

偶然聞いた千里中央(豊中市)の情報
せんちゅうパルの最上階にあった上新電機
 何時頃からか忘れたが
 あの場所が空き家になっていました。
 ここに「ダイソー」が来るって
ほんで
 セルーシーに「フェレッツ」が来るって
これって
 どっちも100均ですよね。。。。
 千中にはダイコクドラッグが確か2件あった様に思ったけど。
 ほんまかいな
 萱野のカルフールの山側に昔、「ダイソー」があった
 ほんで
 船場南橋からロマンチック街道に行く坂道の途中にも昔、「ダイソー」があった
私が今一番行く100均は
 ビィソラの2階にある店です。