事後承諾が必要なシーンに遭遇したら | 毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

タイトルの意味は
この日に
  新しい
  知識
  や
  出会いを
  求めてにアタック。です

先日のミーティングで話した事
事後承諾が必要なシーンに遭遇したら

 1.許可を得ずに進む
  ほんで、部長から元に戻るように指示がでたら
  さっさと元の場所に戻れるのが実力です
 2.事後承諾にオッケイが出る環境を模索
  これってね
  結局は普段の連絡なんです
  私も毎回毎回許可を得ません
   軽微な方向転換はメールで連絡
   ほんで
   決定が必要なシーンでは会って話をします。
  この軽微な方向転換を常に連絡する事が信頼関係の基礎になります。
 
 こんな感じで
 事後承諾で進む事が要求されるシーンに出会ったらね
 それって
 普段の報連相がストライクゾーンを広げてくれます。

報告は許可を得ることとは違います。
 報告も連絡も相談も
 許可を得る為の手段です
 ここいらの事を勘違いすると・・・・・信頼関係が少なくなります。

ここでの結論
 君の役割はチームを運営する事なんや
 チーム全体を見る
 ここに軸足を置いて
 考え発言をしてください。