横浜VSタイガースの野球中継を見て  2012/4/22 16時過ぎ | 毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

タイトルの意味は
この日に
  新しい
  知識
  や
  出会いを
  求めてにアタック。です

横浜VSタイガースの野球中継を見て  2012/4/22 16時過ぎ
 試合は3対11で阪神の勝ち
ほんで
 試合終了後の監督インタビューは
 和田監督では無く、中畑監督にインタビューです
 その後の野球ニュースでは 
 初回に4点入れたタイガースの紹介は無く
 横浜が3点入れて
 点差が1点になった。と紹介がありました。
 そやから
 その後の監督インタビューでも中畑監督が紹介ですね
なんや念
 明らかに、今年のプロ野球は中畑監督に注目してるんですか?
この感覚って
 長嶋茂雄が監督になった時
 初めて
 長島:巨人って監督の名前がチームより先に紹介されるように
 なった時と同じような変化かも
おかしいやん
 なんで
 負けた監督のコメントが紹介されるの
 ほんで
 この時は、和田監督はコメントすら紹介されなかったのかも?
そんなんで
 今年のプロ野球中継の案内&紹介方法が
 なんか変って思うのは私だけ?