今日の一日
机周りの整理をする
バインダーを本棚に場所変更
ほんで空いた場所に
8冊の本を移動
これから整理が必要な
書類が20センチ位の高さに積み上げています。
まぁ
これは順番にしよう
これぐらい有る方がで椅子に積み上げる
ほんで
PCの位置を変更
手元から15センチ位奥にした
結果、画面が遠くなって手元に開放感が出る
昨日、処分する書類は全部シュレッダしました。
やっぱり業務用は威力があります。
結局70リットルのポリ袋3ヶに一杯でした。
やりかけの(書きかけの)書類に記入
そうそう、折角やから、万年筆で書こうと思ってペンを出したら
机周りの整理をする
バインダーを本棚に場所変更
ほんで空いた場所に
8冊の本を移動
これから整理が必要な
書類が20センチ位の高さに積み上げています。
まぁ
これは順番にしよう
これぐらい有る方がで椅子に積み上げる
ほんで
PCの位置を変更
手元から15センチ位奥にした
結果、画面が遠くなって手元に開放感が出る
昨日、処分する書類は全部シュレッダしました。
やっぱり業務用は威力があります。
結局70リットルのポリ袋3ヶに一杯でした。
やりかけの(書きかけの)書類に記入
そうそう、折角やから、万年筆で書こうと思ってペンを出したら
インクは固まってて
水を汲んで来て
ペン先を水に浸けながら書く
少し薄いがまぁ良いかですね。
出来た書類を本社に送る。
種類が一段落したから
机周りの整理を続ける
このブロックでは雑巾で机の上やモニターの画面を拭く
いつもはキーボード優先で拭き掃除をします。
一日の流れを
箇条書き出なく、この様に連続で書いたら........
何か読み返した時.....少し変
さぁ
16時になりました。
昨日、準備した書類を出してきて打ち合わせです。
約120分連続で用件を決める
最初の40分位で大筋を決める
後は雑談かも.........
明日の準備をして本日の勤務は終了でございます。