この2週間位の昼食はコンビニ弁当です
幕の内弁当430円を連続して食べています。
+味噌汁(これは毎回違うのを選ぶ)
+サラダ(これも上記と同様です)
気がついた事
食べる順番が同じかもっと思ったので
これって食べたい順番なのか
何も考えて無いからなのかが分からないが
おなじ順番で食べています。
ただ
3回に1回は「ニンジン」を残しています。
最後に人参を食べたら
人参の味が残ります。
これって正解でしょうか?
苦手な食材は
どのタイミングで食べたら良いのでしょうか?
最初に食べたら
食欲を無くすような
最後に食べたら
その味が食後も続く
途中で食べるには
その勇気が出てこない
家では
カミさんの目があるから
最初に食べます。
いくつになっても「ニンジン」は苦手です。