使われているペンは製図ペン 用紙はケント紙です
雨貝敏夫

「防波の絶景」
飯島幸男

「日光東照宮の五重塔」
内田美也

「どこかで春が生まれてる」
加藤

「響き合う流れ」フランス ピレネー
北垣一郎

「冬草や六文銭が夢の跡」
久保田智子

「海底の世界 サンゴ」
窪田佳尚

「朝の風景」パリ
小林美紀

「蛾のいる風景」
清水三男

「水郷の町」中国
●

「柏槇」鎌倉建長寺
福 輝彦

「河鱒」
田代珠美

「水車の小道」
多田 滋

「陽だまりの中」大内宿
徳永幸彦

「小江戸鐘つき通り」川越
●

「川越蔵造りの町」
中川なおみ

「樹」
中村キミ子

「丘の上の春」
長谷川 徹

「カナディアンロッキー」
●

「絹の道」
松元 保

「華厳の滝」
●

「ガジュマル」
本野利子

「北海道庁」
師岡正典

「午後の砦」
●

「セーヌのほとり」