ニョニョ~~~~~~~ん

今週もご陽気にはじまり申した、オーマイチャアクソロライフ

今回からの目的は傀異討究クエストの赤いモワモワ集めをしながらストックの切れてしまっている密林ものを出すこと(久々に密林で狩猟をしたいから)。

同時に特別討究100回と提督同伴100回の称号狙いも引き続き。

なのですが困ったことにフィールドもののやりたいクエストがストックにあまりなく、今回はその中から単品氷牙竜城塞高地ものLV300を。

出発前、ちょっとしたアクシデントが。

アイテムのマイセットに入れている鬼人薬が切れてきたのです。

そういえば、だいぶ前に300個くらい作ったままだったなぁ・・と、ここ最近は1クエながらも鬼人薬だけは毎回飲んでいるので、ちゃんと減っている変な喜びもあったり。

ケチなのでMHWの頃から普通にやるときは鬼人薬で済ませているのですが、気づいたらアルビノエキスが1000個もあり、「どうせ今後は1クエメインなのだからGでもいいかも」なんて余裕を感じるも、やっぱり節約したいから普通の鬼人薬にすることに。

なんて久々の「ちょうごう」を楽しみながら、カムラポイントで必要素材を交換してもらったりも(現在537万ポイントでした。プレイ時間がもっと多いハンター達はもっとあるんだろうなぁ・・)。

アルビノエキスがしこたまあったのも、隠密隊の頑張りや交易でちまちま交換していたからでしょう。交易船も含め、愛オトモ達には感謝しかありません照れ

狩猟の方なのですが、久しぶりの氷牙竜は相変わらず部位破壊が楽しいなと思いました。ちゃんと破壊した分、プレイヤーが有利になるんだよということを教えてくれる、ちょっと強面の先生というか。当ブログのストーリーモードでも「風牙竜の教師」が登場しています。おかしい。


寄り道もほどほどにするようシオンさんに注意をしながら、移動最中、我先にとランス突進で移動していく提督。

アドホックでよくマルチプレイをしてた頃は、こういうハンターが多かったなぁ・・なんて勇ましく突進していく提督の背中に郷愁を感じながら遠い目で。

こういうワンシーンワンシーンを瞬間的に撮影できるようになったのはありがたいことです。

なんて感慨にふけっていたら、肝心の赤いモワモワ集めをすっかり忘れていたということを狩猟後に気づき、出たのは部位破壊での二個だけ・・。

しかも今回のはLV300からだから、次はもう特別討究・・。

おもしろくない。

そう思った作者は、掟を破り、2クエして、今回のクエストを終わらせることにしたのでした・・。

そしてやはり同じクエストの2クエ目は、もう正直、しんどい・・。

そんな今回の2クエはあれこれ思わせてくれる、しみじみとした2クエでした照れ







ランキング参加中だよ!
チクリな一票で応援しておくれよ♪


今休憩中のストーリーモードの方も作者が重い腰をようやく上げて、順調に下書きを始めているよ!


■あたちのモンハン日記てなぁに?

■あたモン目次録