ジンジャーのブログ -11ページ目

ジンジャーのブログ

        

なんと、9月が終わってたもものすけ

 

彼岸花が綺麗な9月でしたかに座

 

 

 

 

「第七の封印」みたいな空にみとれた恐竜くん

 

 

かわいいキャップをもらったので部屋でかぶってた黒猫

これ

シカゴカブスのだぜみどりくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日から涼しくなったもものすけ

 

夜の風が違うしっぽフリフリ

 

蝉はまだ鳴いてるけどとかげ

夏の花も優しげだねハイビスカス

 

雨が降ってカエル

虹が出てセキセイインコ黄

 

遠くで花火もあがって花火ペンギン

 

夏の終わりを感じるパンダ

 

暑かったねみどりくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の夕陽はきれいだったなもものすけ

 

 

 

大雨が降った後雨

軽い地震もあってわんわん

それが縦揺れでこわかったコアラ

 

雨の翌日かに座

川を見にいったらセキセイインコ青

放流中だったネザーランド・ドワーフ

 

 

草がなぎ倒されているからイルカ

ここまで水が来てたんだ恐竜くん

 

河川公園の歩道に細かい砂がべっとりたまってましたぞう

 

このベンチは水の底だったみたいだネコ

 

 

 

でもにゃー

ゆうやけは綺麗ですカエル

 

 

 

おまけハリネズミ

かわいい絵葉書をもらったのでカメ

額に入れて飾ったジジ

 

 

蒸しパンは圧力鍋で作ると早く食べれるぜねこへび

 

 

 

ハイビスカスの鉢植えをもらった照れ

で、でかいびっくり

きれいしっぽフリフリ

ここだけハワイみたいですみどりくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もらったチケットで野球昨日ホークス対巨人戦を観に行ったのだもものすけ

 

以前住んでた所からだとヤフオクドームへはコアラ

歩いて行けたけど馬

引っ越したのでバスで行った馬

 

 

席に座ってすぐに一押しの松田さんの打順だったから黒猫

いそいで写真を撮ったわんわん

おお!いつもテレビで見るポーズ照れ

するとウサギ

いきなりのホームラン馬

 

出塁していた上林さんが先にホームイン!ねこへび

2点入ったぜにゃー

 

点を取られても取り返してたのにてんとうむし

前に座ってた少年が叫びまくって応援してたけどイルカ

 

風船もたくさん飛んだのよオッドアイ猫

 

だがしかし負けましたえーん

 

でもかに座

松田さんが目薬をたくさん注す所もセキセイインコ黄

打席に出る前に野球

バットで白いお父さん犬の鼻をチョンと触ってるとこもみれたぞう

 

重たかったけど双眼鏡を持って行って良かったカエル

 

負けたけどヒヨコ

球場は広々としててとかげ

気持ちがよかったぜオカメインコ

 

 

おまけクマ

 

きれいなガクアジサイの写真が撮れたちょうちょ

 

 

蒸しパンを作ったジンジャーブレッドマン

丼で作ったから丸い食パン

こんどは四角いのを作ろうみどりくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月のいろいろもものすけ

 

人間の友達がケーキを焼いて持って来てくれたカエル

「トルタ・カプレーゼ」やぎ座

マフィア(アル・カポネ)が愛したケーキらしいコアラ

小麦粉が入ってないのだびっくり

ともだちはレモネードを添えて食べると一段と美味しいからと言って龍

わざわざ買ってくれたうさぎ

 

びっくりするほど美味しかったぜ照れ

 

曇りの日バイキンくん

近くの高台から見えるマンション群(愛称・軍艦島)やしの木

青空の穴があいていたぞう

何だか良いことがある兆しのようだね花火

 

 

5度気温が上がったりハムスター

下がったりする中びっくり

散歩に何回か行ったカメ

 

川沿いの公園を歩いたクマ

密かにイギリス海岸とよんでいるあたりも初夏の装いジジ

 

狭い路地で見つけたちょうちょ

赤いアジサイタコ

 

3月に頂いた鉢植えの赤いガクアジサイねこへび

うっとりペンギン

アジサイもいろいろあるんだねネコ

 

白いのもあったぜおばけくん

まだしばらく楽しめそうだね三毛猫

 

金網から飛び出したアルストロメリア豚

南アメリカ原産でアンデス山脈の寒冷地に自生するらしいしし座

自由になって嬉しそうに見えるオカメインコ

 

塀を乗り越えて咲き乱れていた足あと

トケイソウブタネコ

英名はpassion flowerウサギ

パッションは情熱ではなくて受難の意味らしい「キリストの受難の花」恐竜くん

どこが〜?わからん馬

 

 

 

 

これは見てのおりセキセイインコ青

なんか群生するらしいからまた来てみようみどりくん

 

 

 

 

 

 

姉の家まで4kちょっともものすけ

片道55分くらいを運動をかねて歩いて遊びに行くしっぽフリフリ

目標は40分くらいで行くことだ馬

 

近くの公園の藤がきれいだったうさぎ

 

うっとり見上げるカエル

 

 

 

 

暖かくなったので出かけることが多くなったハイビスカス

 

 

初夏に映える帽子のオブジェが見えてきたオッドアイ猫

ウキウキオカメインコ

 

 

草間弥生作品ではカボチャよりこれが好きだセキセイインコ黄

 

 

可愛いですハリネズミ

 

建物の中からもみてみましたわんわん

 

 

紫がいいにゃー

 

 

これを購入した福岡市えらい!コアラ

 

天神地区での用事は終わったからウサギ

さあ家に帰ろうかな足あと

 

 

いつもの川のほとりてんとうむし

 

 

最近できた友達が帰りを待っててくれたジジ

 

 

水玉の帽子をかぶるのはどうだいヒヨコ

イヤかいみどりくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜がぱっとひらいた桜花火

って感じだコアラ

 

桜にさそわれて川沿いを散歩した照れ

平日なのでつつましい方たちばかりだったハムスター

 

 

 

 

きれいですね、とジジ

老紳士に声かけられたカエル

 

 

もちろん見上げていた桜のことしっぽフリフリ

 

 

 

カヌーにのっている青年を見つけたオッドアイ猫

 

近くまで行ったらハリネズミ

もう終わりみたいブタネコ

 

河川敷にも花がいっぱいちょうちょ

かわいいオッドアイ猫

 

 

階段をあがると馬

ともだちがいたにゃー

あなたそのおなかパンダ

にんしんしてるわねみどりくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は雨だったもものすけ

 

先日行った散歩で梅がすごく香っていたねこへび

 

花を見る前に香りで気が付くってかんじだねオッドアイ猫

うっとり照れ

 

 

川沿いの公園から続く誰かの庭三毛猫

 

桜がちらほらしっぽフリフリ

この桜はサクランボの桜で実がなる頃が楽しみコアラ

 

 

 

 

友達がチョコケーキを送ってくれたカエル

 

メチャメチャ美味しかったにゃー

欧州から取り寄せたというザッハトルテを食べたことあるけどジジ

 

それより美味しかった黒猫

 

中にナッツが入っていて香ばしくてやしの木

 

姉におすそわけしたかったけどうさぎ

 

食べてしまったわみどりくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きょうは朝から寒かったもものすけ

 

外を見ると雪だるまが遊びに来ていたねこへび

向こうを見ているブタネコ

 

 

声をかけたら振り向いてくれたオッドアイ猫

かわいいカプーでしたハムスター

 

 

とても清々しい気持ちになりました照れ

 

いつまでもそこにいてほしかったけどセキセイインコ青

 

昼には消えてましたウサギ

 

ほんとうに「雪の日は晴れ」雪の結晶

だなみどりくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日はポカポカお天気だったもものすけ

週末は雨となっていたので散歩に出た馬

目指すは白水大池だオッドアイ猫

 

 

 

まずは新幹線のお休み所の横を通過三毛猫

おお!カッコいいぜジジ

 

ここで整備をするんだねコアラ

 

 

 

とかいいながらハムスター

白水大池に着いたセキセイインコ黄

ちびっ子広場とかいろいろあってしっぽフリフリ

大濠公園よりいい感じだったオカメインコ

 

わたしんちよりネコ

歩いて30分くらいかかるのが残念足あと

 

なんか銅像があったから写真を取ったらイチョウ

友達が映り込んでいたパンダ

 

少し行くとクマ

小さな天文台があった龍

中と外で太陽を見せてもらった晴れ

赤くて丸いだけだったねこへび

太陽フレアーは見えなかったカメ

フレアーがユラユラするのは高速度撮影だかららしいうさぎ

表面で元素が爆発しているから黒点ができるんだってネザーランド・ドワーフ

今は黒点は少ないそうだおばけくん

少ないのは活発ではないかららしいペンギン

それって良いことなのかUMAくん

悪いことなのかバイキンくん

望遠鏡のない時代から太陽の顔色を見ながら生活するのがぞう

地球人の生きる道だね豚

 

 

こんなポスターが貼ってあったヘビ

近かったら来るのにヒツジ

でも

カメラを持ってないっすびっくり

 

 

友達が慰めてくれた照れ

 

 

 

 

付いてこいと言ってるみたいかに座

 

ついていったらてんとうむし

職員らしき人が調査していたハリネズミ

 

いけいけ通りを通って帰ったウサギ

あの名もない池は恐竜くんコレ↓

寺田池だとわかったみどりくん