5月のいろいろ
人間の友達がケーキを焼いて持って来てくれた
「トルタ・カプレーゼ」
マフィア(アル・カポネ)が愛したケーキらしい
小麦粉が入ってないのだ
ともだちはレモネードを添えて食べると一段と美味しいからと言って
わざわざ買ってくれた
びっくりするほど美味しかったぜ
曇りの日
近くの高台から見えるマンション群(愛称・軍艦島)
青空の穴があいていた
何だか良いことがある兆しのようだね
5度気温が上がったり
下がったりする中
散歩に何回か行った
川沿いの公園を歩いた
密かにイギリス海岸とよんでいるあたりも初夏の装い
狭い路地で見つけた
赤いアジサイ
3月に頂いた鉢植えの赤いガクアジサイ
うっとり
アジサイもいろいろあるんだね
白いのもあったぜ
まだしばらく楽しめそうだね
金網から飛び出したアルストロメリア
南アメリカ原産でアンデス山脈の寒冷地に自生するらしい
自由になって嬉しそうに見える
塀を乗り越えて咲き乱れていた
トケイソウ
英名はpassion flower
パッションは情熱ではなくて受難の意味らしい「キリストの受難の花」
どこが〜?わからん
これは見てのおり
なんか群生するらしいからまた来てみよう