昨日は、ベビコメおはなし会の初開催、無事に終えることができました。
6ヵ月間のグループ活動に参加した方は、もうベビコメに参加できません。
これは、できるだけたくさんの子育てママ達に参加させてあげたいと思う気持ちからです。
でも、まだ続けて参加したい…リピートしたい…と言ってくれたママ達の熱い想いと、何回も参加できる場を、コンサートリーディングをお届けする場を作りたいという私の熱い想いが合い重なって、こうして『ベビコメおはなし会』がカタチになりました。
ただ、ここに至るまでには、私も相当いろんなことを考え悩みました。
スタッフとしてお手伝いしてくれているあいちゃんには、これ以上の負担はかけられないし、かと言って本当に私一人でやれるのだろうか…と。
どんなことでも、なにかを始めるということは、勇気とエネルギーが必要です。
私のどこにそんな勇気とエネルギーがあるのか。
もう自分で奮い立たせるしかありませんでした。
昨日、参加してくださった子ども達ママ達の笑顔や「楽しかったです」といったお声をいただいて、「あ~頑張ってやってよかったなぁ」と胸をなでおろすことができました。
ボランティアで、このような子育て支援活動をしていますが、とても大変に感じることもあり
「私はいったい何をしているんだろう」
「残りの人生、自分のことだけでいいじゃない」
と思うことも正直言ってありました。
でも、先日一人のママから
「コロナでセンターのイベントが全くないので、こういった場を作っていただき、本当にありがたいことです」
というお言葉をいただいた時は、ハッとして、自分が今までやってきたことが報われた気がして、本当に嬉しかったです。
ベビコメグループ活動は、2年目で来月から第4期に入ります。
少しづつ修正もしつつではありますが、なんとかカタチになってきました。
「ベビコメおはなし会」は、まだ生まれたてのほやほやですが、少しづつ居心地のいい癒し空間になっていただけるよう頑張りたいと思います。
10月は20日(木)開催予定です。
残席わずかとなりました。
ベビコメうさぎグループ日程

ベビコメりすグループ日程
10月27日(木)
11月24日(木)
12月14日(水)
ベビコメおはなし会日程
10月20日(木)→残席わずか
11月17日(木)→10月1日募集開始
12月22日(木)→11月1日募集開始