★こぼれ種から咲いた色とりどりのお花 | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

こんにちは。
布の絵本サロンと子育て支援クラブ「ベビコメ」のブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
☆ホームページはこちらから☆

 

 

可愛いピンクのニチニチソウをプランターで楽しんでいました。

隣のプランターは、お花が枯れて抜いたあとそのままにしていたんです。

しばらくしたらそこに小さな芽が出てきて、「はは~ん、これはニチニチソウの種が飛んだんだな」と思って様子をみることに…

 

日に日に小さな芽は成長して、ニチニチソウの葉っぱらしくなってきました。

やがて、つぼみもついてお花が開くのを楽しみに。ニコニコ

 

そして、ついにお花が咲いたのです。

「えっ、でも…色が違う。なんで?」

そう思っていたら、また違う色のお花が咲きました。

「ふ~ん、不思議」

って思っていたら、「えーあせる、白も!?

と思っていたら、今日また違う色の花が咲きました。





 

同じ色のニチニチソウのこぼれ種から咲いた花は4色。

それぞれのカラーで可愛く咲いています。



親はこちら。



子はこちら。





 

知らないうちに種が飛んで、小さな芽が出て双葉になって…少しずつ成長していく姿は、見ていて嬉しい😆

 

暑い夏ですが、元気に咲いてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーベラ布の絵本コンテスト参加者募集中左差しクリック

お子さまと一緒に布の絵本を作ってみませんか?

可愛いお孫さんに布の絵本をプレゼントしませんか?

コンテスト参加者募集中です。

保育士さん、保育の学生さんもご応募お待ちしております。

 

 

 

ガーベラお問い合わせ・お申込みはこちら左差しクリック