これまでの9年間、母の月命日には、お花が好きだった母を想い、お花を飾ってきました。
それが、新型コロナの自粛生活ではすっかり引きこもってしまい、お花を飾ることもなくなっていましたが、先月より復活させました。
昔、習っていた華道の先生が、一輪でもよいからお花を飾る生活を…とおっしゃっていたことを思い出します。
本当に、お花がそこにあるだけで気持ちが癒されホッとできるものですね。
子育て中は、毎日忙しくお花を飾る余裕もないかもしれませんが、一輪挿しに一輪でも飾ってみてはいかがですか?
さて、今月のお花は『ひまわり』です。
ひまわりの黄色がビタミンカラーで元気が出る色です。
大きく開いたひまわり、ホントに元気をもらえます。
布の絵本コンテスト参加者募集中
クリック
お子さまと一緒に布の絵本を作ってみませんか?
可愛いお孫さんに布の絵本をプレゼントしませんか?
コンテスト参加者募集中です。
保育士さん、保育の学生さんもご応募お待ちしております。
お問い合わせ・お申込みはこちら
クリック