◆なつ(かに,ヨット) | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

こんにちは。
布の絵本サロンと子育て支援クラブ「ベビコメ」のブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
☆ホームページはこちらから☆

 

 

夏真っ盛り。

毎日暑いですね。

せっかくの夏休みですが、コロナの感染が拡大していますので、また自粛も多くなってしまいました。

 

『なつ』のオリジナル布の絵本。

初めて作ったオリジナルということで、とても張り切ってしまったので、結構凝ってしまいました。

ページも5ページ。

こちらは、販売はしていませんが、参考になればいいなと思います。

 

新しくしたこちらのブログでは、まだ紹介していなかったので、改めてご紹介させていただきます。ニコニコ

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

星<なつ>表紙・1ページ目

 

カニです。

カニの足は、ひもで立体的に。

『なつ』という題名も入れています。

 

 

カニは、足のひもを触って遊ぶしかけです。しかけは、手触りを楽しむことも含まれます。

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

星<なつ>2ページ目

 

ヨット。

ヨットの帆をめくれるようにしました。

また、どうぶつが乗っているので、帆でいないいないばぁ」ができます。

そして更に、帆に数字を書き、その数字分の海の生き物も貼りつけてみました。

 

 

 

 

 

ヨットは、ページをめくること、いないいないばぁができること、数字を知ること、たくさんのしかけを取り入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーベラ布の絵本コンテスト参加者募集中左差しクリック

お子さまと一緒に布の絵本を作ってみませんか?

可愛いお孫さんに布の絵本をプレゼントしませんか?

コンテスト参加者募集中です。

保育士さん、保育の学生さんもご応募お待ちしております。

 

 

 

ガーベラお問い合わせ・お申込みはこちら左差しクリック