今日1月28日は、新型コロナウィルス関連銘柄の急上昇が止まって、一斉に崩れてしまいました。

ですが、筆頭格の【3604 川本産業】は、今日もストップ高で引けました。
これで、7日連続のストップ高です!



【3161 アゼアス】や【4364 マナック】が朝から急落していく中で、【3604 川本産業】だけは特別買い気配で上昇し続けました。
しかし、9:24に2050円で寄り付いた直後、売り注文が殺到して、あっという間に特別売り気配になってしまいました。

株を売ることもできず、ただ株価が暴落していくのを見ていることしかできないまま、およそ17分ほどが経過した9:41頃には、売り注文は19万株ほどまで増えて、1350円まで寄り付かない気配となっていました。

寄り付きは2050円、特別売り気配になる直前は1951円だったのに、いきなり30%以上も資産が消えてしまいそうな、とんでもないパニック状態でした!

しかし、売り板が極端に薄いため、寄り付く寸前には買い注文が急増して、合致点は急上昇し、結局は9:44に1671円で寄り付きました。



ところが、いったん寄り付いた後は、今度は買い注文が殺到して、急反発しました。
そして、1時間も経たないうちに、寄り付きの2050円も突破して、2091円のストップ高まで到達してしまいました。

約20万株もの大量の売り注文が殺到したパニックは何だったのか、という感じです(^^;



とはいえ、そのままストップ高で安定せず、何度も何度も剥がれて急落しました。
13:57には売り注文が殺到して、またも特別売り気配になったほどでした。

それでも、急落するたびに急反発して、結局は2091円のストップ高で引けました。



そして、夜間のPTS(私設取引)では、なんと一時2515円まで大幅上昇しています!
前場のパニック売りで1671円で拾った人は、なんとその日のうちに資産が1.5倍になったことになります。

とはいえ、いつ売り注文が殺到して、売りたくても売れない事態になってもおかしくない状況で、ここまで持ち越しできたトレーダーは少ないと思います。

それにしても、凄まじい乱高下ですね!
昨日1月27日には日々公表銘柄に指定され、近日中に増し担保規制もかかりそうなので、今後も不安定な乱高下が起こりそうです。
 

 

お読み頂きましてありがとうございますm(__)m
よろしければボタン押して頂けると嬉しいです(^^)