もっと高く飛びたい、自分の翼を信じて! -8ページ目

2期!がんばってくださいっ!!

せきやまは、

去年の秋まで

ディオメディアという会社にて


お仕事をさせて貰っていたのですが、

その時に担当させて貰っていたのが


『乃木坂春香の秘密』でした




その『乃木坂春香の秘密』の

第2期目として


『乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪』


が10月からTVアニメ放送するとのことですー!






残念ながら

今回は、

参加できないのですが、



(…コメットの仕事があるもんで…)



監督やライター、

キャラデザetcの

メインスタッフはそままに


新たな”乃木坂”が作られると聞いているので


非常に楽しみにしております。






音響監督が

宙まにと乃木坂が同じ

岩浪さんなので

ちょこーっと

状況などは聞いていますが


がんばってくださいませ!!





10月の放送を期待して待っています!!








コメットHPのTop絵!!

もう、upされているので今更ですが、

コメットHPの

今月8月のTop絵は、

マイメロ、       クロミ*満足

ジュエルペット、   

のキャラクターデザインの


宮川さんのオリジナルです!



Top絵をお願いした時に

かわいい絵よりも

大人な感じで、

あと8月なんで夏っぽく!



とそれだけで

あとは、宮川さんの自由な発想で

描いて頂きました。




マイメロやジュエルペットの

絵柄をずっと見てたので

新たな一面を見ることができて

頼んでよかったぁ!




最近、たまに載せる

オリジナルシリーズは、

結構好評なので

次は、意外な人に頼んでんみたいな。



行ってきました、江戸東京博物館!

つい先日、

弊社の三沢と某Pと

企画ネタになるような取材に行ってみよう!


ということになり

朝、早くから

両国にある


『江戸東京博物館』  江戸


に行ってきました!



もっと高く飛びたい、自分の翼を信じて!-江戸東京博物館



最初は、見るところもそんなには無いだろうと思って

かるく回って足早に帰ろうと思っていたのですが、

いやー、

たっぷり4時間かけて隅々まで

見てしまいました。


行った時には、


「写楽 幻の肉筆画展」なるものが


特別に展示をしてたのですが、

全く知識のないせきやまにも

なんだかすごいもの!

と思わせる何かが漂っていた気がします。  写楽


同じフロアには

葛飾北斎の代表作として知られている

「凱風快晴」(通称:赤富士)や      富士山


「神奈川沖浪裏」(永谷園のCMで有名)


などがあって

どちらかというと

北斎の方が楽しめたかな。




この博物館は、

上の階には江戸の町を再現している

空間があり、

実物大の日本橋や

大名籠や千両箱などなど  小判

退屈かなぁと思っていた

せきやまを

大きく裏切り

最後まで楽しめましたよ!



じゃぁ、

何らかの企画に

役にたったかと言われると…  (・・。)ゞ






すっかり

江戸を満喫して帰ってしまったので

もう一度、行ってネタを拾ってこようと思います…。







新大久保でご飯!

つい先日、

某プロデューサーさんに

美味しい”マッコリ”が飲めるところが

あるんだよ!


行ってみる?



と言われ、

最近、韓国に行けば

マッコリばかりを飲んでいるせきやまとしては、

即答で

行きます!!と返事を致しまして

行ってきました


電車で行ける韓国、

コリアンタウン新大久保へ!!


猛暑の夏にはビールを飲まれる方が

多いですが、

着いたお店には

『シャーベットマッコリ』なるものが

ありまして

これがまた冷たくて美味しいのです!



もっと高く飛びたい、自分の翼を信じて!-新大久保・マッコリ  




写真で撮ると

シャーベット感が出ないっすね…。




他にも

”チヂミ”やら

”チャプチェ”やらを食べつつ

仕事の話にも花を咲かせ、

みんなで韓国旅行行きたいっすねぇ

などなど


ノンストップでマッコリを

飲み続けて、

はや4時間…。






全然酔っぱわらない!







飲めば飲むほど

頭が冴えてくる感じが

また心地いい…。





んっ?




オレ、いつから酔拳使いに?





せきやま以外のメンバーは

ほろ酔いのご様子で

約一名は、

電池が切れたように寝てましたが…




今回のお店の名前が、

韓国風居酒屋

「生マッコリ家」

そのままですが!!


www.namamakkori.com






ドラゴンクエスト!

今、電車に乗ると

結構な確率で

「ドラクエ」やっている人、

見かけますねー。 スライム?



そういうせきやまも

発売日にGetし

ひまを見つけては、

はぐれメタルと格闘しています!

(※はぐれメタル逃げんのはやすぎー!)


もっと高く飛びたい、自分の翼を信じて!-ドラクエ9




でもね、うちの会社って

ドラクエのアニメ作ってたんだよね。  ((>д<))



『ドラゴンクエスト~勇者アベル伝説~』



http://www.super-vision.co.jp/dvd/draque/index.html





うーん、

普通にすげーな

だってドラクエだし

アベルは古谷 徹さんだし!!

その時に、コメット入って

仕事してみたかったなぁー



せきやまが小学生の時に

ずーーっと見てたしなぁ

最終回で

アベルが青い鎧をきて

爆発の中から出て来た時には

すげぇ、感動して

ずっとテレビの前にいたし!!!



当時は、

ビデオデッキなんか無かったし

見逃したら

もう見れないんですよ!!



当然、

YouT○beとか

ニコ○コ動画なんか無いしね。



今では、たまーに

会社の作品棚にある

DVD-BOXを開けては

ドラクエを堪能してたりしてます。





追伸:ドラクエ9は、めっさすれ違っていますから

    もしかしたらどなたかとも

    すれ違っているかも…。

    ちなみに『宙まに』の宣伝メッセージが

    入っていたらせきやまかも…。