Come on!my baby!! -2ページ目

Come on!my baby!!

49歳。結婚して15年。2009年5月からベビ待ちの日々。2012年、体外受精にステップアップ!→2012年12月男の子出産しました。(38才で出産)体力勝負の毎日です。


前回の記事に、
予想外の応援を頂き、
びっくりしましたが、
とても嬉しかったです。
ありがとう♡

気が引き締まりました。

そして。
気が変わらないうちにw
先日、硬筆講座?1回目を
やってみました。

終えての感想は、
教えるって難しいぃぃ!!
不安満載

初回だったので、
ひらがなを一通り書かせて、
チェックして、練習。

30分を越えたあたりから、
集中力をみていましたが、
まだやりたいというので、
結局50分くらい練習して、
終わりました。
(時間を決めないと)

フゥーーー!
どうなるんだろ(笑)

それと。
僭越ながら、
お手本を書いてみました。

大きいひらがなって、
普段書き慣れないので、
アラは目立つし、
難しいんです。
手は震えるし(笑)

納得いかない文字もあるけど、
思ったよりちゃんと書けたような。
どうでしょう?



ひょんなことから、
隣の娘さん(小2)に、
硬筆を教えることになった。

私は、自分の唯一の特技は、
硬筆だと思っていて。
学生時代はそれなりに良い成績を
おさめていたんじゃないかと。

だから、子どもが生まれたら
教えたいと思っていたのに、
息子は、まーーーったく興味なく、
教えればぐずぐずなるし、
ふてくされるし、
お手上げ。
(もう鉛筆持ってくれるだけで上等w)

まあね、よく考えれば、
文字なんてある程度
読めて、書ければいいし、
キレイに書く必要ないよね。
それより問題解けた方がいい。
時代もあって、
人様に自分の文字がふれる機会もないし。
そんなもんよね。そう思う。
最近は特にそう思う。

で、この前。
隣の奥さんが、雑談の中で、
娘が、文字に執着?があるのか、
文字をキレイに書きたくて仕方ないんです。
私には良し悪しが全然わからなくてー
と話していました。

ん?
一瞬止まる私。

そういえば、その娘さん、
ぬり絵をしてるときもすごい集中力だった。
写真で文字を見せてもらったら、
丁寧に書いてる。

教えたら伸びそう、
とすぐ思った…ら。

あのー
かくかく然々と私の経歴と
数年前に書いた硬筆を見せて、
私にちょっと教えさせてもらえないかな?
と打診していました。

自分の勢いにびっくりw

お隣さんには、
1週間くらい考えてもらって、
先日、是非とも!と承諾をもらいました。

私もブランクがあるので、
勘を取り戻さないといけないし、
何もかも初めてなので、手探り。
勢いだけで大丈夫か、私?(汗)

ひとまず3ヶ月?半年?くらい?
娘さんがイヤならいつでもやめていいし。
続けたいなら、さらにちゃんと考えます。

いざこうなってみて、
ずっと自分を試したかったのかな?
とぼんやり思う。

ずーっと漠然と何かしたくて、
でも何をしていいかわからなくて、
でも何かしたくてモヤモヤしてて。

年齢的にも体がきつくて、
そんな余裕もない気がするけど、
やってみたい!って瞬時に動いたから、
きっと今なのかも。

何かにつながるかもしれないし、
広がるかもしれないし、
いいも悪いも何か発見があるかもしれない。
チャレンジとチャンス。

ちょっとドキドキするけど、
とりあえずやってみよう!

そもそも。
文字をキレイに書きたい!
と思う子どもがいることに
正直かなり驚きました。

他にもいるのかな?

しまった…

服を5万も買ってしまった。(3点)
しかも初めてのショップで。
私のバカ!

若い頃から服が好きで、
惜しみ無くつぎ込んでいたけど、
結婚、出産、子育て、年齢、体型、
将来などなど、年を重ねるごとに
ユニクロの990円すら
考え込むようになってて。
今年はまだ1枚も買ってなかったし。
この数年、年に1万以上
買ったことなかったし。

当日は、テンション上がって
ルンルンだったけど、
じわじわ後悔が押し寄せる。

なぜなら、
先週洗濯機を買い、
秋には旅行に行く予定。
それをわかっててw

↑ここまでは、
購入後2日くらいだったけど、
さらに1週間くらい経ち……
やっと諦め?がついてきた。

最近、ファッションとかおしゃれに
自信がなくなってたけど、
もう少し私らしく楽しもう♪
と思えてきました!
↑ココの話はまた今度。

お金は……
またがんばって貯める!!
どうにかなる!←コラ

先週末、
親友からお母さんが亡くなった、
と連絡があったので、
弔問に行ってきました。
(葬儀後の連絡)
乳ガン発覚から、2年でした。

どこかの記事にも書いたけど、
横浜の仕事を辞め、
旦那さんを残し、(夫婦2人)
全てを介護に捧げるために
帰ってきてました。

悔いなく母を送る!!
と言っていた彼女は
本当にそれをやってのけた。

その気持ちをお母さんも受け取り、
会いたい人、やりたいこと、
行きたいとこはすべて行って。
名義変更も相続も遺言書も
家の片付けも母娘で向き合って
すべてやった。

栄養士の彼女は、
食事の管理もこなし、
色んな決断をこなした。
(弟とは不仲)

話を聞けば聞くほど、
どれもこれもできそうでできない。
すごいとしか言えなくて。

私自身、
実親にこれほどまでのことが
できる自信はないなぁ。

だから、訃報をきいたとき、
大変だったね、残念だったね、よりも
よくがんばったね!
理想通り見送れてよかったね!
という言葉しか出てこなくて。

彼女も、
やりきったよー!
何も悔いがない!と言っていた。
なかなかそうは言えないと思う。

うん、
色々と考えさせられる週末でした。

毎日バタバタしてるけど、
現実は、80半ばの義両親と、
70代半ばの両親。

先の話をしたくはないけど、
しておかないといけない気がするし。

なんかね、色々思います。

4月にお隣さんが引っ越してきた。


30代後半ご夫婦と、

小5男子、小2女子の4人家族。


感じの良い家族だったから、

ちょっと安心。
(大体雰囲気でわかりますよね)


小6のうちの息子は

隣の子とあっという間に

仲良くなるなる!


毎日ほぼ登下校を共にし、

夕方も遊んで、毎日ほんとに楽しそう!


近所に友達もいなくて、

入学したらすぐ

児童クラブと習い事だった息子。
(小4から学童なし)

放課後、友達と遊んだり、

ケンカしたり、約束をしたり、

人様の家にお邪魔したり、

そんなことを知らずに

育ってきた息子を

私はずっと気になってました。


でも、ここにきて、

一気に全てを経験している息子。

できれば、小学生のうちに

経験してほしかったから、

よかった、間に合った(笑)


約束をして遊ぶ!

これが何よりも新鮮だったらしく

「約束をしたんだよ!!楽しいね♪」

って言ってました。

そう、楽しいんだよ!


もちろん、約束破られたり

言い合いしたり、泣いたり、

仲直りしたり、

色んな感情も経験してる。

(モメて泣いて仕事中に何度も電話ありw)

いいぞ、いいぞ!と思って話を聞いてる私。

たくさん学ぶんだ!!


お隣さんは、

少しだけパートをしているけど

帰りは早いらしいので、

平日(週3、各1時間くらい)は、

お隣さんはにお願いして、

週末はうちでみるようにしてます。


私だって、(お隣さんも)

こういうのは初めてで、

どうしたもんかと考えながら

やり取りしてます。

時間とか、おやつとか、連絡とか。

面倒だけど、子どものためにも。

幸い、感覚がお互い似ているので

わかり合えそうな気がしてる。

だから、子ども同士も気が合うのか、と。


知り合って3ヶ月くらいだから、

これから何かあるかもしれないけど、

このまま家族同士よいお付き合いが

できればいいなぁと思ってます。