インストラクター講師 卒業レッスン!レポート&募集開始お知らせ | 米粉お菓子教室 Comeconoco Laboratory ~グルテンフリーなお菓子帖~

米粉お菓子教室 Comeconoco Laboratory ~グルテンフリーなお菓子帖~

米粉100%・グルテンフリーお菓子研究所 Comeconoco Laboratory の おいしく、たのしい 米粉な日々。

 

こんばんは、Yukikoですヒヨコ

 

今月は結構ブログ書くやないの!

 

と思ってくださった方

 

ありがとうございます。笑

 

 

元々、文章を書くのは苦手ですが…

 

日頃なかなかお会いできない生徒さまと

 

繋がっていられる気がするのが、

 

ブログの良いところです。

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン

 

 

今日は午前中、なつみ講師と

 

かぼちゃのモンブランロール&和栗まどれーぬ

 

のレッスンを担当した後、

 

インストラクター修了生の田中講師による

 

マクロビオティックのフロランタン

 

卒業レッスンを開催しました。

 

 

 

 

温かく卒業証書授与まで見届けてくださった生徒さま

 

本当にありがとうございました。

 

そして、一生懸命

 

試作やラッピングを考えて挑んでくださった田中先生、

 

田中先生のお友達で応援&助手に駆けつけてくださったYさん、

 

お疲れ様でした!!

 

 

お一人お一人、卒業されていくのは寂しいような。

 

でも、Comeconocoで出会ったご縁を大切に

 

これからも陰ながらご活躍を応援し続けたいと思います。

 

 

ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン

 

 

さて、新しい卒業レッスンも、

 

先ほど募集を開始いたしましたウインク

 

 

まずは、食品メーカーにお勤めの ぉこめぐ 講師!

 

レッスン受講生にはなんと米粉一袋プレゼントとのことびっくり

 

 

【スパイスを選んでつくる米粉シードケーキ&米粉ハウピアパフェ】

ぉこめぐ 講師
 
レッスン料:4500yen
 
このレッスンは、会場で行う対面レッスンです!
 
開催日:11月29日 日曜 14:00〜17:00
 

クービック予約システムから予約する

 

***(以下、講師の先生より^^)***

 

 世界のちょっと珍しいお菓子を米粉で作り、

 

世界旅行気分を味わっていただけるレッスンを開催します!

 

「シードケーキ」とは、

 

英国の伝統的な長期保存できるケーキで、

 

本来はキャラウェイシード(スパイスの一種)を使用します。

 

ただ、スパイスには好き嫌いもあると思うので、

 

生徒さまお一人お一人にスパイスを選んでいただこうと考えています。

 

皆様のセンスで、様々なケーキが出来ると良いなと思います。

 

もう一品の「ハウピアパフェ」は、

 

ハワイの宴会の席で食べられる伝統的なココナッツデザート

 

「ハウピア」を米粉で作り、いろいろな味わいを詰め込んで

 

7大アレルゲン不使用のパフェに仕上げます。

 

一番下の層には、アントシアニンたっぷりの

 

「アロニアベリー」のジャム、

 

次の層に米粉のハウピア、

 

次の層にココナッツオイル米粉クッキー、

 

一番上の層に豆乳クリームをトッピングします。

 

豆乳クリームには「バタフライピー」という、

 

マメ科の美容効果がある粉末を混ぜ込みます。

 

バタフライピーの色は、きれいなブルーから、

 

レモン汁をかけると、

 

アントシアニン効果で赤色に変化するので、

 

味や色の変化も楽しんでいただけます。

 

旅行に出かけにくい今年ですが、

 

米粉スイーツで世界旅行の代わりに

 

楽しんでいただければ良いなと思います!

 

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

 

お次は、初の試み!動画販売のみの卒業レッスンですニコニコ

 

小さなお子様の子育て中のママさん、栗野ゆうか講師です。

 

どうしても対面やリアルタイムのレッスンが現状難しく

 

でもぜひ卒業レッスンにチャレンジしたい!と

 

初めての動画作成を一生懸命頑張ってくださいました乙女のトキメキ

 

 

 

動画レッスン【おからでしっとりビーガン ガトーショコラ 】

栗野ゆうか講師
 
レッスン料:3500yen
 
※このレッスンは、動画とレジュメの配信のみのレッスンです! 
 
受付の締め切りが10月31日ということで、 
 
coubic上の「レッスン日程」が10月31日に設定されておりますが、
 
 当日リアルタイムレッスンはございませんので、ご了承ください。 
 
受講後は講師にメールでご質問をしていただけます。※
 

クービック予約システムから予約する

 

***(以下、講師の先生より^^)***

 

 初めまして、栗野ゆうかです。

 

私はお菓子教室開業に向けて活動をしております。

 

今回卒業レッスンに選んだのは、

 

体に負担の少ないビーガンケーキです。

 

動物性食品を植物性へ変換し、レシピを考えました。

 

おからを使うことでしっとりしたガトーショコラになりました。

 

卵、乳製品、白砂糖は不使用です。

 

身体に優しいけれど、米粉のもっちり感があり、食べ応えがあります。

 

動画でのお届けになりますが、

 

使っている材料一つ一つの説明や保存方法なども詳しく説明しており、

 

ボリューム感のある内容となっております。

 

画面越しではありますが、どうぞ宜しくお願いします。

 

 

そしてそして、先日募集開始したこちらのレッスンも

 

まだ数名さまご参加受付中です赤薔薇

 

 

 

【フランボワーズ入りショコラムースケーキ】

Yuna's mom Naomi 講師

 

レッスン料 5000yen
 
このレッスンは、ZOOMでのリアルタイムレッスンです。
 
会場での対面レッスンではございませんのでご注意ください。
 
なんと熊本県から配信してくださいますラブ
 
開催日:11月24日 火曜 10:00〜12:00
 

クービック予約システムから予約する

 
***(以下、講師の先生より^^)***
 

甘さ控えめのココアスポンジケーキと、

 

ふんわりなめらかで口溶けの良い濃厚なショコラムースは

 

甘さのバランスがとれていて、

 

チョコレート好きにはたまらない、

 

とっても美味しいショコラムースケーキとなっています。

 

中には甘酸っぱいフランボワーズを入れてショコラとの相性は抜群です。

 

上には艶々のグラサージュのかかった

 

フランボワーズ入りショコラ・ムースケーキは、

 

12センチのホールケーキとカップケーキの2種類をお作りします。

 

見た目も可愛くて美味しい、おもてなしやお持たせプレゼントにも最適です。

 

小麦、卵アレルギーがある方も美味しく召し上がれるよう

 

グルテンフリー、卵フリーとなっています。

 

底のココアスポンジケーキは乳製品も不使用です。

 

※ショコラムースは乳製品の入ったチョコレートを使用しています。

 

乳製品アレルギーの方はこれを乳フリーチョコレートへ変更すると

 

乳製品不使用となるショコラムースレシピです。

 

また、お家でセルクルやケーキフィルムなど揃えなくても

 

デコ型でそのままムースケーキが作れる方法もお伝えします。

 

 

ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン

 

 

皆さま、応援よろしくお願いいたします!!

 

 

これから夢に向かって第一歩を踏み出す講師たちには

 

「実際に見ず知らずの生徒さまをお相手にレッスンを開催する」

 

という経験が、必要不可欠だと思っています。

 

 

頑張って準備をして当日を迎え

 

緊張しながらもレッスンをやり遂げた自信を胸に

 

今後も米粉を広める活動で

 

活躍していただきたいです。

 

 

卒業レッスンの監修の責任は私にありますので、

 

皆さまに「わあ、素敵なレッスン!」

 

と思っていただけるようサポートしたいと思います。

 

 

卒業レッスンて何や??

 

と思われていた方も多いかもしれません。

 

主旨をご理解いただけましたら幸いです。

 

 

長くなりましたので今日はこの辺で。

 

 

11月のメニューの試作を

 

今頃まだ往生際悪く行っている

 

反面教師のYukikoでしたガーン

(いつになったら余裕のあるスケジュール立てられるのだろう…)

 

まだまだ美味しくなるはずビックリマーク

 

私も卒業生の皆さんの頑張りを見習いながら

 

一生懸命やりますビックリマーク