お待たせしましたー
2017年12月のクリスマスメニュー、やっと決まりました
ご予約開始は、本日11/11(土)の21:00からです
21:00ちょうどに、ご予約用の記事をUPしますので
しばらくお待ちくださいませ
ご予約開始前に、日程と詳細だけ発表させていただきます
Charlotte fraise-caramel et Pain d'épices
〜クリスマスのシャルロットとパン・デピス〜
*Charlotte fraise-caramel 12cm丸型 1台(お一人一台作成、お持ち帰り)
*Pain d'épices 小パウンド型2本(お二人一組で作成、お持ち帰り)
※シャルロットはビスキュイ生地に卵・ムースに乳製品を使用いたします。
※パン・デピスは卵・乳製品不使用です。
クリスマスの季節がやって来ました!
今年は2種類のフランス菓子をご紹介します。
一つ目は生菓子のシャルロット・フレーズ・キャラメル。
女性の帽子に見立てた可愛らしいお菓子、シャルロット。
外側と底は、さくさくのビスキュイ生地、
中には滑らかなキャラメルムース、上にベリーを飾って仕上げます。
米粉のビスキュイ生地は軽くてさくっふわっとした食感が魅力。
上手にまっすぐ絞るコツもお伝えします。
二品目は、スパイス香る大人の焼き菓子、パン・デピス。
はちみつを使ったもっちりとした生地が特長のお菓子で
パンという名前ですが、イーストではなくベーキングパウダーで膨らませます。
今回は隠し味に甘酒を使用します^^
はちみつと甘酒の効果で、冷めた後もしっとりが持続します。
クリスマスにぴったりの生菓子と焼き菓子を、一緒に楽しく作りましょう!
【 担当講師とレッスンの日程 】
たかこ講師:9土午前のみ、12火、13水、19火、21木、24日
ともみ講師:8金午前のみ、10日、14木、15金、22金、23土
なつみ講師:7木午前のみ、11月、16土、17日、20水、25月
それから、12月はイベントもあります
前回母の日に開催してご好評いただいた、お花とお菓子のコラボイベント。
今回は、【 クリスマスのスワッグとミニクグロフ 】の会です
日時:12月6日(水) 10:00〜13:00
会場:Comeconoco Laboratory いつものスタジオ
定員:10名さま前後
レッスン料:6500円(当日現金でのお支払いとなります)
レッスンは、米粉クグログを私Yukikoが担当し、
スワッグをフローリストのHideko Azumaが担当いたします!
「スワッグって、何?」と思われた方。
私も初めて聞いた時「何?」となりました。笑
最近はやりの、逆さ吊りタイプのフラワーアレンジメントだそうです!
生のお花で作ると、そのままドライフラワーになっていくので、長く楽しめます
クグロフは、ヨーロッパで定番のクリスマスのお菓子。
可愛いミニサイズで仕上げていただきます(二人一組作業となります)
型からスルッと外れるコツもお伝えします!
こちらのイベントレッスンも、
21:00にご予約開始とさせていただきます
それでは、21:00のご予約開始までしばらくお待ちくださいませ
12月レッスンも、皆様のご予約を心よりお待ちいたしております