銭屋塾でのレッスンレポ&5月開講のお知らせ | 米粉お菓子教室 Comeconoco Laboratory ~グルテンフリーなお菓子帖~

米粉お菓子教室 Comeconoco Laboratory ~グルテンフリーなお菓子帖~

米粉100%・グルテンフリーお菓子研究所 Comeconoco Laboratory の おいしく、たのしい 米粉な日々。

 

こんばんは。

 

今日から米粉FOOD CREATOR CLASS 第3期がスタートしております

 

Comeconoco Lab ですニコニコ

 

 

スタジオの最寄り駅・天満橋駅では、

 

造幣局の桜の通り抜けが始まり、賑わっていますコスモス

 

 

さて、昨日は、上本町の銭屋本舗本館にて、

 

グルテンフリー米粉パン&白ごまハチミツブランマンジェ のレッスンでしたビックリマーク

 

 

 

 

午前・午後と、総勢30名さま以上の生徒さまとワイワイ賑やかにレッスン音譜

 

むくむく膨らむ魔法の米粉パンに皆さま喜んでいただけて、

 

とても楽しい一日でしたラブ

 

 

珍しく、写真に私が写っていますビックリマーク誰が撮ってくれたのかというと・・・

 

 

そう、今回は、とーっても素敵なアシスタントさんが

 

お二人もサポートしてくださったおかげで、

 

こんなに大人数のレッスンを開催することができたんですキラキラ

 

(アシスタントのまりこさん、なつみさん、ありがとうございましたハート

 

お二人は、米粉FOOD CREATOR CLASS の一期生の方々で

 

いつかはご自身でも教室やカフェを開くことを目標に頑張っておられますひらめき電球

 

 

私は、通常のLabでのレッスンでは、思うところあって、

 

アシスタントさんなしで一人でレッスンを行なっています。

 

 

なので、昨日は「誰かと一緒に仕事する」という楽しさも味わえてとても幸せでしたおねがい

 

 

こんな私でも、独立を考えておられる方々の、小さな踏み台になれたらいいな。

 

また機会がありましたら、いろんな方と一緒にお仕事をしてみたいですキラキラ

 

 

パン パン パン パン パン パン パン パン

 

 

レッスンでは、米粉パンを作るのをメインに、

 

発酵時間中には白ごまとハチミツのブランマンジェ(動物性食品不使用)を作りました。

 

 

このブランマンジェは、めちゃくちゃ簡単なので、

 

私もよく家でのおやつに作ります照れ

 

 

 

(ゴマとバナナって、よく合います!

ご参加いただいた皆さま、お家で何か飾ろうかなーと思った時は↑↑参考にしてくださいねニコニコ

 

 

さらに、角食パンでたまごサンドを作り、ランチタイムナイフとフォーク

 

 

(レッスン本番は、ハムは入らず野菜のみのサンドにしましたキラキラ

 

 

たまごサンドに使うマヨネーズ、普通のものでは面白くないかなと思って

 

手作りの豆乳マヨネーズ照れ

 

 

角食パンや、豆乳マヨのレシピもお伝えしたので、

 

ぜひお家で作ってみていただきたいですキラキラ

 

 

 

パン パン パン パン パン パン パン パン

 

 

こちらのレッスン、午前・午後と満席で、

 

キャンセル待ちの方もいらっしゃったと銭屋塾の担当者の方から伺い・・・

 

 

5/16(火曜) 10:30~13:00 にも追加開講が決まりました!!!!

 

 

ご都合が合う方がいらっしゃいましたら、是非ご参加くださいませニコニコ

 

 

ご予約・お問い合わせは、下記の銭屋塾HPよりお願いいたしますキラキラ

↓↓↓↓↓↓

ひらめき電球銭屋塾 グルテンフリー米粉パンレッスン ご案内ページひらめき電球

 

 

パン パン パン パン パン パン パン パン

 

 

そして!

 

先日ご予約受付をスタートした五月のミルクレープのレッスンショートケーキ

 

早速たくさんのご予約をいただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

すでにキャンセル待ちの方もいらっしゃり、申し訳ありません。。。

 

五月は開講日数があまり多くありませんあせる

 

 

まだ若干お席がございますので、ご興味持っていただいている方は是非ご参加くださいね音譜

 

レッスン詳細・ご予約はこちらから

↓↓↓↓↓↓

クービック予約システムから予約する

 

 

パン パン パン パン パン パン パン パン

 

 

明日は、アイシングクッキー90枚のご注文の納品日ガーンあせるあせる

 

 

さすがに今週は朝ヨガ無理でした。泣

 

来週からの朝ヨガ復帰を楽しみに、週末頑張りますグー