11月はApple Roses♡小麦・卵・乳なしの米粉パイ生地 | 米粉お菓子教室 Comeconoco Laboratory ~グルテンフリーなお菓子帖~

米粉お菓子教室 Comeconoco Laboratory ~グルテンフリーなお菓子帖~

米粉100%・グルテンフリーお菓子研究所 Comeconoco Laboratory の おいしく、たのしい 米粉な日々。

 

ようやく、ようやく、完成しつつある

 

小麦・卵・乳不使用のパイ生地・・・

 

 

来月11月のレッスンは、旬の林檎を美しく成形して

 

サクサクパイ生地に包み込んで焼く、Apple Roses ですりんご

 

(※最初フランス語名をつけていましたが、諸事情で英語に。)

 

 

 

 

もともとは、バターを使ったパイ生地を使うつもりでいました。

 

ところが、試作→試食を繰り返すうちに、私の強靭な胃袋が悲鳴をあげ・・・

 

 

もうバター食べたくない・・・ゲロー

 

 

となってしまって

 

急遽植物性の素材で試作し直すことにあせるあせるあせる

 

 

すると面白いもので、

 

植物性でもサクサクのおいしいパイ生地ができるではないですかドキドキ

 

そしてまた試作→試食・・・・

 

 

しかし、

 

いや、この植物性パイ生地は本当においしいのか?

 

バターのパイ生地の横に並んで売っていても、

 

皆がおいしいと買ってくれるパイ生地なのか?」

 

と、疑い始め

 

 

結局、バターのパイ生地ももう一回、試作→試食を繰り返し

 

そして植物性パイ生地も合わせて試作→試食→食べ比べ・・・

 

 

結果

 

 

もうパイ生地は見たくないゲロー(本当に美味しいんですけど)

 

 

何事も、やりすぎはいけません。

 

 

 

 

そんなこんなで、レシピはギリギリセーフで間に合わせる感じですが・・・

 

美味しくヘルシーなパイ生地をご紹介できそうです合格

 

 

今回のレッスンは、専門店のおいしい紅茶もご用意しますコーヒー

 

 

 

 

大阪の谷町6丁目近くにある、裏路地にたたずむオシャレティールーム♡

 

TORRINGTON TEA ROOM さんキラキラ

 

 

アップルパイのようなお菓子に合うお茶は、ありますか?」

 

と、お店の方に相談し、初心者の私でもおいしく淹れられそうな、

 

クセがなく飲みやすい茶葉を選んでいただきましたおねがい

 

 

お越しになる生徒さまは、お楽しみになさってくださいねコーヒー

 

 

また、ご試食タイムには、イギリス風の米粉パンケーキを焼く予定にしています。

 

林檎のパイと、パンケーキと、美味しい紅茶で

 

素敵なティータイムをお楽しみいただきたいと思っておりますニコニコ

 

 

Apple Roses のレッスン、先ほど土曜日の空席がでましたビックリマーク

 

11/5(土) 14:00~17:00 残席1 です。

満席となりました。ありがとうございます!

 

 

また、10/27現在での空き状況は

 

11/22(火) 10:00~13:00 残席1

 

11/22(火) 14:00~17:00 残席2 満席

 

11/25(金) 14:00~17:00 残席1満席

 

となっております。

 

 

レッスンの詳細情報確認・ご予約はコチラからどうぞニコニコ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

クービック予約システムから予約する

 

皆さまのお越しを心よりお待ちいたしておりますカップケーキ

 

 

いつの間にか、今月のお菓子のレッスンが残すところあと少しあせる

 

寂しいなあ〜。

 

レッスンでお会いできるのを楽しみにお待ちしていますラブラブ

 

 

イチョウ イチョウ イチョウ イチョウ イチョウ イチョウ イチョウ イチョウ

 

↓↓「いいね!」で応援よろしくお願いします^^↓↓