ショウライへのたねまき -8ページ目

ショウライへのたねまき

どの親もわが子が一番!!って思うよね。
わが子に一番いいものをあげたいし、たくさんの教育の中から、
わが子に合うものを選び、子どもの明るい未来を築いてあげたい!
そんな思いで子育てしてきた
ママたちの井戸端会議(*^。^*)

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

 

私の地域は良いお天気晴れが続いてますビックリマーク

皆さん、おせち料理はもう食べられましたか!?

 

おせち料理は、手作り派!?買う派!?!?

今は スーパーや百貨店などで、とても美味しそうなおせち料理が注文できたりしますよねビックリマーク

 

うちはもらう派です爆  笑

 

毎年、実家の父が、おせち料理を注文するので、そのおすそ分けを頂いてます音譜

 

とても豪華ですキラキラ

今年は、2つのお店のおせち料理でしたびっくり

黒豆やごまめを食べ比べましたビックリマーク

それぞれのお店の味が出ていて、どちらも美味しいですデレデレ

食べ比べも楽しいですニコニコ

 

おせち料理には、五穀豊穣・無病息災・子孫繫栄などの願いが込められているので、子どもの頃、お祖母ちゃんに全種類を少しづつ食べるように言われ、食べた覚えがありますウシシ

 

毎年、お正月のおせち料理をみると、子どもの頃を思い出しますニコニコ

 

 

 

 

 

 

あけまして 

おめでとうございます

 

 

昨年は、ご訪問・いいね・フォロー

ありがとうございましたニコニコ

 

みなさまにとって

幸多き年でありますようお祈り申し上げます。

 

2022年も配信していきますので

皆様のご訪問・いいね・フォロー

どうぞ宜しくお願い致しますニコニコ

 

本年も幼児・小学生・中学生・高校生・受験生を

応援していきますニコニコ

 

 

 

 

 

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

 

今年も終わろうとしていますねビックリマーク

1年が、早すぎますあせるあせる

 

毎年、一つは目標を決めて、それに向かって頑張る事にしていますビックリマーク

今年の初めに決めた目標は、

ピアノが弾けるようになる!!

 

幼稚園の頃、オルガン教室で少ーしオルガンを習っていた程度滝汗

習っていた時は、自宅にオルガン・エレクトーン・ピアノが無い環境滝汗

(自宅に楽器が無くて、どうやって練習してたんだろう!?

(全く、記憶がありませんww)

なので、未経験と同じですww

 

 

自分の好きな曲を両手で1曲でも弾けるようになったらいいなぁと思って始めましたニコニコ

 

甘かったー滝汗

むむむ むずかしいゲッソリゲッソリゲッソリ

 

子ども達には毎日、宿題をやりなさいビックリマークと言っているのにあせる

私、ピアノの宿題が毎日、出来ません滝汗滝汗

毎日、継続するって大変あせるあせるあせる

子どもたちの気持ちがよくわかるあせるあせる

(気持ちは分かるけど、私は趣味ww)

(子ども達の宿題は趣味じゃないですからねww)

 

でも、毎日5分だけでも宿題(練習)をした時の

一週間後のピアノのレッスンビックリマーク

かなりの進歩が見られましたニコニコ

 

 

忙しくて全く宿題(練習)をしなかった時の一週間後のピアノのレッスンビックリマーク

全然弾けませんでした悲しい

 

 

こんなに違うのびっくり

大きな発見でしたポーン

 

1日たった5分の練習ビックリマーク

毎日の継続ビックリマーク

本当に大事なんだビックリマーク

と実感ビックリマーク

 

毎日の継続が、良い結果に繋がるビックリマーク

勉強も同じビックリマーク

 

練習を頑張った成果を動画付きで配信したいと思います音符

まだまだ先になりそうですが笑

 

動画配信した際には、是非ご訪問お願いしますニコニコ

動画配信が早く出来るように、来年も頑張って練習します筋肉

 

キラキラ良いお年をお迎えくださいキラキラ

 

 

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

年始を迎える準備で、お買い物に出かけましたビックリマーク

しめ縄や、お鏡さん飾らなくちゃニコニコ

 

そしたら!!

 

こんな鏡餅を見つけましたポーン

あんこ餅入りビックリマーク

珍しくないですか!?

 

毎年、見て歩くけど、始めて出会いましたキラキラ

今年は、この鏡餅に決定ニヤニヤ

 

鏡開きに美味しく食べれそうニヒヒ

楽しみだなあ音譜

 

 

 

 

 

 

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

 

年末の大掃除ビックリマーク

今年は、頑張りましたビックリマーク

 

子ども達のための幼児(知育)教材を断捨離ビックリマーク

 

出てくるわあせる出てくるわあせる

沢山の手作り教材ビックリマーク

上矢印

手作り感でてますね~笑

古さも出てます爆笑

懐かしいニヤニヤ

思い出しては、手が止まるニヤニヤ

大掃除が進みません笑い泣き

 

フラッシュカードに凝っていた時期ビックリマーク

必死に何枚も手作りしましたビックリマーク

 

あの頃、電車や新幹線系に興味を示していた子達のために

新幹線カード新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前を作成ビックリマーク

 

新幹線の駅を順番に覚えますビックリマーク

裏面に漢字を記入して、写真記憶のようにして漢字も覚えますビックリマーク

 

大喜びで取り組んでくれた姿が、

よみがえってきますニコニコ

 

何よりも自分が一番勉強になったかも爆笑爆笑

(そんな記憶もよみがえってきたーww)

 

こんな調子での大掃除ビックリマーク

年越してまうわくるくる

断捨離は、まだまだ続きそうです爆笑爆笑

 

 

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

最近、悲しいニュースが飛び込んで来ましたよね悲しい

 

残された親は、悲しみをずっと忘れられない悲しい

命の大切さは、みんなわかっているはずなのにあせる

 

 

何気ない日々の小さな幸せに気づけるように…

全ての人に希望を…

とっても心に響く歌です音符

 

 

 

 

聴いてみて下さい音符

 

 

 

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

年に数回のです雪雪の結晶

冷えます雪の結晶雪の結晶

 

子ども達、大喜びですニコ

(中学生になっても雪は嬉しいようですニヒヒ

 

 

どんどん積もっていきそうですびっくり

 

子ども達……

男の子「明日、雪だるま作れるかなぁ音譜

(貴方は受験生ですよ~あせる

(遊んでいていいんですか~あせる

(受験勉強の時間を削ってもいいんですか~あせる

(お父さん、お母さんに怒られませんか~あせる

 

 

気持ちは分かりますが~

今年は我慢の時じゃないのかなあせる

 

 

受験生は、来年の冬を楽しみにニヤニヤ

 

 

 

 

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

 

山茶花(サザンカ)が綺麗に咲きましたデレデレ

 

山茶花と椿の花って似てますよね!?

山茶花は10月頃から咲き始め、椿は12月頃から咲き始めますビックリマーク

 

 

椿が俳句などに使われる時の

季語は(三春)ビックリマーク

 

椿は、12月から4月が開花時期ビックリマーク

 

 

 

木に春と書いて椿と読むので、

それで覚えましょうニコニコ

 

冬に椿が読まれる時には、寒椿を示し、ニコニコ

の季語としても使われますビックリマーク

 

テストなどに役立つ知識ですよニコニコ

 

 

 

 

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

 

季節感についてビックリマーク

 

芋掘りやイチゴ狩りなど、幼稚園や保育園の行事で行うため、

季節感をしっかり持ってらっしゃるお子様が多く見えますニコニコ

 

チューリップや食べ物さくらんぼの季節については、いつなのか

分からいお子さんが多くみえますあせる

最近スーパーには、季節関係なく野菜や果物が並んでいるので

自然に覚えるていくのは難しいですねあせる

私たちでも迷ってしまう事あります滝汗

 

小学校受験のための教材の中で、難問としてバラ赤薔薇の季節を

問われる問題を見かけることがありますびっくり


バラは、何万本もの品種があり、花の色や形や匂いも様々ですびっくり

 

バラ園などでも 

春のシーズン、初夏のシーズン、秋のシーズン、四季咲きなど…

季節ごとで楽しめるように改良されて、見事に花を咲かせていますビックリマーク 

 

お受験の時は、バラは「春の季節」

捉えて進めてもらえばよいかと思いますビックリマーク

先日もある教材で、花の季節が出題されていましたビックリマーク

子供たちは、やっぱり迷いましたあせる

季節を春にすると解けませんでしたガーン

同じ季節のものを結ぶ問題でしたが…

バラは「春〜初夏」と考えて初夏のものと結ばなくてはいけませんでしたビックリマーク

そう考えると、答えは「初夏」=「夏」となりますビックリマーク

因みにバラの季語初夏ですニコニコ

今の時期もバラが咲いているので、迷うのは当然ですよねあせる

(実際にうちの庭にも咲いていますポーン

 

教材などでバラの季節を考える問題が出題された時は、

選択をする順番を一番最後に解くという事を伝えて、

練習もしますが…

「春でダメなら初夏で解くビックリマーク

園児達にとって、

こっちがダメなら、そっちが答えにするビックリマークって、

かなりの難問ですよね滝汗

 

 

クローバーこんにちは晴れこんばんはお月様
クローバーご訪問して頂き、ありがとうございますビックリマーク
クローバー幼児期から高校期まで長く関わってくれた子ども達に感謝キラキラ
クローバー沢山の経験を活かし男の子女の子受験・面接・教育・子育て・雑談などを投稿していますビックリマーク

 

クリスマスプレゼントではないですがww

お友達から水耕栽培キットを頂きましたニコニコ

 

 

今回は、室内で植物を育てて見るビックリマークですニコニコ

 

 

チューリップヒヤシンス

 

 

既に発根しているので育てるのが楽ですねニコニコ

 チューリップはライトピンクプリンス 

ヒヤシンスはブルーパール

と言う品種ビックリマーク

 

 

ヒヤシンスが咲くと部屋中にいい香りがしますよねニコニコ

匂いが強すぎるくるくると言われる方もいるぐらい匂いますビックリマーク

 

私は結構、好きですデレデレ

 

花の色でも匂いが違うそうですびっくり

 

 

水耕栽培と言うと、

昔はちょっと口が狭くなった瓶にヒヤシンスの球根を乗せて

そこから一本ヒヤシンスが咲いているイメージビックリマーク

(私的には古臭いイメージニヒヒ

下差し

        (画像お借りしました)

 

今はお洒落なキットが色々販売されているようですニコニコ

 

15℃から20℃くらいの暖かすぎない室内で 育てると良いそうですビックリマーク

 

 水換えは1週間に1回なので、手がかからないから楽ちんニヒヒ

 

水を変える時に

水150cc に対し

専用の球根栄養剤を 4滴ほど混ぜるそうですビックリマーク

 

1週間の水替えに栄養剤4滴ビックリマーク

 

私でも十分出来るはずニヒヒ

花が咲くのを楽しみに音符

お世話頑張りますグッ