滋賀県のお米 | 日々、感じる事。中医学を学んで…

日々、感じる事。中医学を学んで…

現代医学(西洋医学)から脱却して中医学を学んでから色んな真実を知って「知らなきゃ良かった」と思う日々です( ; ; )

 

 「お米?安心できるお店で購入しています」

 

 お米に対する陰陽五行説では「補気」です。そのお米が日本では遺伝子組み換え・ゲノム編集で「ヤバくねぇ」って感じです。子育て中のお母様、30代女性のお客様からの情報は大切です。

 

 「食糧難が来る」←そう思う。とセッカチな私はスタッフ巻き込んで2021年の時点で「米の大量購入」をしてしまいました💦未だに新米には手が届いておりません。スタッフには謝るしか無いです(・・;)

 

 彼女から紹介された「お米屋さん」は、わざわざ農家の人に会いに行き「この人なら」と取り扱っているらしいです。在庫が無くなったら是非、購入させていただきたいと思います。彼女の「推し活」のお米は「滋賀県産」と教えてくれました。

imageimage

 

 「実は退職します」

 

 美容関係のディラー、長年お付き合いしている滋賀県の営業マンが「多分、遅くても来年の一月には退職します。引き続きは心配しなくても大丈夫です」って((((;゚Д゚)))))))付き合いの長い彼が話してくれたのは「精神的に無理」だそうです。世知がない世の中、色々と悩んでおられたと思います。アッ‼️彼に楽しい話しをしなきゃと(-。-;彼の会社は滋賀県に有ります。私は「お客様に聞いたけど滋賀県ってお米が美味しいらしいね」とお聞きしました。先程まで今までの辛い経験話しをしておられましたが一転、饒舌になり『先生、滋賀県のお米を買うなら北っていうか、琵琶湖より日本海側の米は凄く美味しいから食べてみて欲しい』と。フムフム。「食べてみたい……」

 続けて彼は「同じ滋賀県でも琵琶湖周辺の米より🌾美味しいからチョット遠いけど買いに行きます」と教えてくれました。

 

 私が彼を気に入ったのは「営業は下手」でしたが、でも「面白い人生を送って来た」からです。彼は美容関係の営業マンになる前は「パチプロ」だったらしいです。初めて彼から営業マンとして出会った時に私は「以前は何の仕事をしてたの⁉️」とお聞きしました。深い意味はありませんでしたが💦すると彼は「チョット」とモジモジして中々言わないので余計に私は凄く聞きたくなりました。職権濫用ですが「言えない仕事をしていたの⁉️」とキツく言いました。彼は「誰にも言わないでください。実はパチプロを……」←私は感動しました。凄い‼️私は彼にパチプロのコツをお聞きしました。私は彼に「このコツは誰にも言ったらアカン。秘密㊙️にせなアカン。」とお伝えしました。彼は「こんな話しをすると毛嫌いされて来ました。先生、変わってる⁉️」←えぇ。変わっております。

 

 退職すると言う彼に「次の仕事は決まってんの⁉️」とお聞きしました。彼は「実は嫁にパチプロに戻るって言ったんです。そしたら嫁が『パチプロに戻ってもええよ。その日から私と娘は家を出ます』って言われました。なので、この業界に残ります」と。残念🫤彼程の才能が有ればパチプロでも生きていけます。←私の願望ですので(−_−;)

 機械・プログラミングを叩きのめす知能って彼は凄いとズーッと思っておりました。引き続き彼の活躍を切に祈っております。