グロムにリターンした私

納車されて初めての出動

引き取りに行って家に帰っただけの19日、ガソリン入れに行っただけの24日

その間の走行はちょうど10キロ💦

 

そして26日、ようやく長っぱしりができる日が来ましたww

走りに誘ってくれたのはグロムにリターンするきっかけを作ってくれたスマイルさんご夫婦(*^-^*)

 

桜は終わったけれどつつじが今綺麗ということで、前に連れて行ってくれた五大尊つつじと塩船観音のつつじを愛でに行くことが決定!

 

私がグロムに乗っていたのは2014年から2017年まで

その間、グロム3台で走ったのが↓の2回

 

2016年の初冬の山梨と奥多摩

 

 

2017年 春爛漫の桜見物

 

7年ぶりのグロム3兄弟でのツーとなりました(^^♪

 

越生の五大尊つつじ会場に9時集合の約束

たっぷり目の余裕を見て6時50分に自宅出発

坂東大橋を渡って本庄に入ると一気に渋滞発生💦

美里町に入るころにはいつものように空いてくるかと思ったら全然・・

結局R140から玉淀大橋渡りきるまでに1時間20分くらいかかってしまった。

また、久しぶりに復活させたGIVIのリアボックスから異音💦

走ってる最中にパーツが脱落するんじゃないかと冷や冷や

五大尊つつじの2キロほど手前のセブンでドライバー買おうと思ったがおいてない!

仕方なくセロハンテープ買ってがたつきを抑えることに。

みっともないけれど透明なセロハンテープなのであんまり目立たないかもWW

 

9時ほぼジャストに五大尊つつじへ到着したらスマイルさんご夫婦はすでに到着済み💦

バイクの駐車料金0円&入場料300円でした

 

前に案内してもらったときは結構花が終盤でしたが今日は結構きれいに咲いてました>つつじ

青空も綺麗だ~!

 

日頃の運動不足が一気に表面化する斜面登と階段上り💦

息を切らせながらも頑張って上がりますよ!

 

越生らしき町が眼下に

そして目の前にはつつじの群落

吹きあがってくる風がまじ心地よし(*^-^*)

 

斜面&階段をピークまで登り切り💦、あとは下るのみww

でっかい熊蜂がブンブン飛んでる・・

数年前まで熊蜂って刺すのかと思ってましたが・・濡れ衣だったようで💦

でもあの姿見ちゃうとちょっと怖いよねぇ(*´з`)

 

眼下に広場

つつじに囲まれて素敵

 

一本のつつじの木から色とりどりのつつじの花

赤や白一色の花があれば、いろんな模様で赤白が混ざってるものも(^^♪

 

さっき見たつつじの広場

あんな場所に椅子があるよww

 

広場まで下りてきて椅子に座って目の前の景色を愛でる

 

こんなふうにして3人がww

日陰で涼しい風も柔らかくほほを撫でてくれます

 

そんなことをして五大尊つつじを満喫

その後、塩船観音へ向かうそうなww

 

私は何も考えず後をついていくだけ(*^-^*)

でも、なぜか車列は一瞬立ち止まった後また出発

何だったんだろとは思っても・・別に問題なく走り続けるww

でも・・だんだんなんかおかしい??!と思うのはなにも考えない金魚のフンでも感じるのであったww

この道塩船観音へ行く道じゃないよねぇ??

だって前来たことのある所沢の方やんか??

で、少し疑問を感じながらも確信しました

 

 

ナムチャイでした~!

疑問を感じたというのは時間の事・・ランチの時間には少し早いんじゃないのかって。

 

 

でも、着いてみたらランチ時間として普通の時間、11時半になってました💦

 

注文したタイ焼きそばや前菜を食べるのに夢中で写真全然撮らなかったわ💦

お土産もスマイルさんに頂いちゃって恐縮至極<(_ _)>

 

お腹いっぱいになって、今度こそ塩船観音!

走ること1時間以上?

 

 

13時45分に塩船観音

途中のバス停に塩船観音からの帰りと思われる集団があふれてた💦

平日なのにすごい人だ!

駐車料金200円、入場料金300円

 

つつじを見る前にボケ防止で参拝ww

ピンピンコロリもお願いしておきました(*^-^*)

 

でた!一年ぶりのあの光景(*^-^*)

ほんと綺麗というよりもかわいい~って感じが先走るw

 

群馬県人につつじと言えば館林が真っ先に浮かぶけれど・・

こういう光景は群馬にはない!

平地や沼ばっかりだからつつじが平面にずら~!と

立体感がないからここのつつじ見るとなんだこれ!すげぇ~ってなる💦

 

 

つつじに埋もれるように遊歩道もあったりするからそれを遠目に見下ろすのもまた新鮮なのであった(*^-^*)

 

 

まるでジオラマみたいに見えるけれどマジで現実

綺麗よりもかわいいという言葉が何度も口からポロリww

 

コロコロかわいいつつじ

同じようでもちょっと角度を変えると見える景色が万華鏡

そう!万華鏡の世界みたいな感じ

 

帰り道

私たちもあの道を下ってきました

近くでつつじを見ながらつつじの中を歩くのよりも遠くから見ていたい

 

塩船観音

この地形は自然の物なのかそれとも造成したものなのか・・

もし自然の物だったらこの地形を見てここにこのかわいいつつじを植えようと思った人の感性を尊敬しちゃうww

 

塩船観音を取り巻くお山の稜線を半周

見る方向によって見え方が全然違う

桜は晴れじゃなければいまいち見栄えが悪いけれど、つつじは曇天でもお構いなし!

発色が濃いと見栄えがすごいww

 

歩いてきた稜線を眺める

足元は見えないけれど対面は見える

 

この丸いポコポコ感がいいよね~ww

つつじをこう剪定しようと考えた人えらいww

 

平面だったら・・

塩船観音ただものじゃないわ(笑)

 

建物が入るとつつじだけの時のかわいさが消えてゴージャス感wwが出るのは私だけ?

 

ってことで塩船観音見学修了

眼福でございました(*^-^*)

 

グロムの元に戻ってグロムを並べなおして記念撮影

右から、おとーさん。、スマイルさん、自分 バイクの順

グロムの感想は最後にすこし

 

塩船観音から近場の薬王寺へ

同じようなつつじがあるとのこと(*^-^*)

 

薬王寺 古刹って感じ

趣のある門がお出迎え

入場料は無料(*^-^*)

 

 

境内の庭から一望できるつつじ

こじんまりしてて塩船観音に勝るとも劣らず!

 

つつじの前に林立する杉木立がまたいい感じ

華やかでいいじゃん!

 

桜の散り残りもほんの少し

桜とつつじが同時に満開の頃に見られたらと思うのは欲張りすぎですよね・・

 

四国八十八か所

第一番霊山寺

第二番極楽寺

と、八十八か所のお砂踏みしてきました。

 

同行のお遍路さんたちww

 

キメラのつつじ 

 

シャガ

この模様・・好きですww

 

最後に本堂を拝見して薬王寺を後にしました。

 

綺麗なつつじとおいしいランチとお土産をありがとう>スマイルさん

 

スマイルさんご夫婦に再び追随して飯能方面へ

途中で流れ解散して私は単独走行にて帰路に

 

17時45分ごろに自宅近くのスタンドで給油

走行距離 192キロ 燃費計の燃費 74.4キロ/l 満タン法71キロ/L

という驚異の燃費でした。

 

特に慣らし運転に気を使うこともなくいつものように走行

ドナドナした4速モンキーやハンターカブJA55のエンジンよりも力強いのは間違いない。

まだ山道を走っていないけれど、前モデルよりも高いギアで走れそうな気もする。

一般道の走行に全く不満はないものの、シフトの入りにくさが唯一の懸念点でした。

しばらく乗って行けばそれはそのうちにだんだんと解消していくものと期待しています。