昨日に引き続き連荘で桜巡り

昨日は群馬南部と西部、そして埼玉北部の桜巡りでしたが、今日は赤城山南麓と東麓の桜と花桃をめぐります。

 

朝8時半に出発 今回のお供もハンターカブです。

2年前の4月に購入してから10,000キロを超えました。

 

まずは近場の新沼

 

昔はこの沼で養鯉業が行われていましたが、今は水鳥の楽園になってます。

赤城山がうっすらと

 

新沼から北へ

川の堤防を挟んでのこいのぼり

毎年行われている行事ですが、もうこいのぼりの季節になるんですね~!

 

R50を超えて毒島城址

先週はまだ隙間が目立った桜の島でしたが、今日はすっかりこんもり(*^-^*)

まさに田んぼに浮かんだ桜島ってことですね

 

先週も来た磯沼辺り

左が磯沼の桜で右は老健施設のしだれ桜

 

磯沼 花筏が・・  月曜日の暴風雨で散った桜の花びらが湖面に広がってました

 

花筏がなんかすごく幻想的

湖面に反射した桜並木もとってもいい

 

小菊の里の斜面脇の桜並木

ここの桜並木もなかなかイカス(*^-^*)

 

田んぼ脇の名もない巨木

桜の花が咲くから道なき道まで入り込むがww

花が咲いてなけば何でもないただの木なんだよなぁ

 

そんな巨木の桜がすぐ近くにもう一本

一年に一度だけ、誰かが気にして立ち寄ってくれて嬉しがってるかもしれないww

 

みやぎふれあいの郷エントランスの桜並木

毎年桜の写真撮りに立ち寄っています

 

駐車場脇に咲いてた花桃がかわいい

 

そしてここも春の定番

阿久沢家住宅 国の重要文化財

北関東の典型的な中規模民家です。建造は江戸時代前半で1974年に解体修理が行われました。茅葺き寄棟造りで約15m x 8m 。土間と座敷が半々で部屋は3つです。引用

 

阿久沢家住宅から空っ風街道に移動し東進し突き当りまで

k336桐生㏄脇を走り梨木温泉

梨木温泉からk335で宿廻でR122合流

 

R122を水沼

 

 

水沼駅の線路わきのしだれ桜が開花してた

 

線路下の公園の桜はまだ健在

かえって先週よりも綺麗になってるかもしれない気がしなくもない

 

赤と白の桜のコラボがほんと綺麗だ

この時はまだ空は青空だったんだねぇ(*´з`)

 

この春2度目の花桃街道へ入る

道端の桜の巨木はまだ散っていなかった(*^-^*)

 

ピンクのモクレン?が桜と相まってとても綺麗だった

 

ここに来るまでにあちこち寄ってきちゃったから少し時間が遅れ気味

ということは人出も必然的に多くなってるはず💦

 

行きかう車がやっぱり多い気がする

その車のいない時を狙って(*^-^*)

この花桃の様子だとまだ1週間くらいは見ごろの状態を保ってるかも?

 

でかいしだれ桜もまだまだ綺麗

月曜の暴風はこの辺りはひどくなかったのかな?

 

 

しだれていない花桃はでかくなるのかな?

 

振り返ればこの風景

まさに花桃街道の風景でした

好きだなぁこの感じ

あの軽自動車、おっさんが運転してたんだけど、あんな適当な場所に適当に止めてさっさと歩いて散策始める始末

まぁ常識がないわなぁと言われても仕方ない。

最近のおっさんの始末の悪さは如何ともしがたい💦

 

そのおっさんが写真にww

なんだよこいつと思いつつ(*´з`)

花桃に集中しなきゃww

 

ここまで走ってきて感じたこと

例年よりも花の咲き具合がちょっと少ないかも?????

 

まだ先を歩いてるおっさんww どこまで行くんだ???

彼がいなければもっといい写真になったかもww

私にとっては花桃街道でここが3本の指に入るお気に入りの場所です

 

右斜面の花桃は綺麗に咲いてるけれど、左側がイマイチだと思いません?

 

先週来たときはまだつぼみだったしだれ桜の巨木2本が満開!

 

きゃ~すごいww

 

左側が・・・・ なんなんだろうね💦

まだ咲ききっていないのかな?

だとしたらまた来なきゃならんぞ!?

 

単色の花桃は綺麗に咲き誇っているんだけれどなぁ

 

圧巻のあの場所は今年もすごかったわ!

 

道路から一段低い畑から育っているから花が目の高さ

まるで絨毯のような(*^-^*)

 

色とりどりの花が咲いてるお宅

毎年この豪華さが際立つ花園はマジで素晴らしいと思う

 

 

今日が平日とは思えない・・

花桃の下の車は全部駐車場待ちの車💦

列に並んで待ってる人もいれば、さっきのおっさんの湯に適当に道端に車止めて歩き出す人もいる。

正直者が・・みたいな世の中になってほしくはないけどねぇ💦

花桃街道へ来る時間が寄り道したために少し時間が遅くなり・・

平日とは思えない混雑に遭遇しちゃいました。

やっぱりここは朝早くに来るのがベストだろうけれど・・

そうなると山影の日陰がまだ多いんだよねぇ💦

 

 

花桃街道のピークを過ぎて一息

ようやく人影が見えなくなったわ

 

林道を走り、汽車見滝もスルー

 

草木ダム下へ再訪

まだ桜が残ってたし先週よりも花が多くなった気がする

今日はすごい人出でびっくり! 先週は誰もいなかったのにね。

 

童謡館のしだれ桜も再訪

まだまだ綺麗だよ!

 

もう一本の桜もね!

 

童謡館から神戸へ向かう途中

対面からわ鉄の汽車が走ってきた!

思わず走りながら激写ww

 

神戸駅周辺の花桃はもう終わってました

その代わりにまだ桜が少々散り残ってました。

 

神戸からまた童謡館方面に戻り草木橋

草木橋を渡ってあの桜の下へ行ってみます

 

ここは秋にはもみじの紅葉が素晴らしいところ

そして春には桜がいっぱい

 

さっき渡ってきた草木橋を桜越しに

穴場らしく誰もいないんですよね(*^-^*)

 

草木橋の上から見えたのはこの桜の大木だったのかもしれない。

かなりでかいですこの桜

 

R122に出て水沼駅方面へ戻ります

 

水沼駅手前の丸美屋へ

昨日に続いての自販機でのランチタイムww

 

今日は唐揚げラーメンで

旨し(*^-^*)

 

丸美屋でラーメン食べた後、R122を朝来た宿廻で再び梨木温泉へ

写真はその梨木温泉の梨木館の桜

敷地いっぱいの桜が見事です

 

空っ風街道再び

空っ風街道からうまくいったら赤城千本さくらへ行けるかと思ったが駄目だった

回り道で下のR353側から入るようにと言われて行ってみたら、かなり前から国道は渋滞してた。

即Uターンして千本さくらはあきらめ

そのまま赤城へk16号を使って上がってみることにした

 

上の方はまだ路肩に雪が残ってたし、すごく寒かった。

手がちぎれるんじゃないかと思うほど冷たくなって・・グリップヒーター点けた。

 

赤城 覚満淵の様子はまだ冬だった

マジで寒い

 

下界の桜が嘘のような氷がまだ張ってる大沼

だから余計に寒いぜよ!

寒くて辛抱たまらんのでもう帰るww

くねくねのk16はもう嫌なので赤城南面道路を下ることにした。

 

コーナーでバイクを倒せないアメリカンタイプのバイクをカブで追い越し💦

下りだったらカブは速いのだ(*^-^*)

 

一気に赤城を下り空っ風街道前のアカヤシオの丘へ

もう咲いてるのね!

 

アカヤシオの丘もひと頃のにぎやかさはすっかり失せたような(*´з`)

 

赤城青少年交流の家入り口の桜も帰りついでに見に来た

 

駐車場の桜がでかくて迫力あるんですよね。

 

駐車場奥にまで入り込んで桜の写真撮ってたら・・

赤い服を着た係りの女性2人に挨拶されてしまった💦

無断でこんな奥まで入り込んでごめんなさい<(_ _)>

彼女たち笑ってたからきっと許してくれるでしょう!?

 

そして最後に峯公園へ寄り道

すっかりこのころは曇り空になってしまい・・

せっかくの桜もイマイチの様相

まぁこんなこともあるわいってことで今日のツーはおしまい。

 

今まで近所にあったエネオスが廃店しちゃったので、1.5キロほど離れた出光のセルフにスタンドを変更

ドライブペイを作ってもらって給油することになりました。

セルフのスタンドじゃないとバイクは給油が何となく気が引けるんですよね。

 

ということで給油後の14時半に帰宅しました。

走行距離177キロ  燃費またもや60キロ/Lでした