モンキー125でも日帰り440キロを走ったことがあるんだから、ハンターカブだって走れないわけはない!ということで、昨日10日にお題の通り走ってきました。
4時半起床、4時50分出発
先日交換した後輪タイヤの皮むきに最適(笑)かもしれない。
1週間ほど前はまだ日の出前&朝焼けが綺麗だったけれど、もう朝日が昇っていました。
R354BPをちょっと走って玉村から岩倉橋を渡って新町、藤岡
七輿ドライブインの少し先でR254へ合流
朝が早いのでかなりの快走
富岡から先はほとんど交通量がなくあっという間に下仁田
下仁田から先のR354にもますます車は見かけず・・佐久まで一気!
前回はほぼ真冬装備で出かけたけれど、今回は防風性のないジャケットの中にウインドブレーカーとトレーナーを着こんできたが・・予想以上に寒かった(*´Д`)
そんな寒さに耐えきれずトイレ休憩
ホットパーク立科でと思ったが、トイレ改装中だったのでもう一つ先の道の駅
女神の里たてしなで休憩 7:15
裏ビーナスへの玄関口は武石ですが、またもや通行止め
三才山トンネル経由でないと裏ビーナスは行けません(*´ω`)
R152のセブン長門Bp店でコーヒータイム
休憩後、R254で三才山トンネル方面へ
三才山トンネル内は内壁工事のために片側交互通行
タイミングよく待つことなく無く通過できちゃったけれど、松本側では対向車がずらーっと通過待ち渋滞
標識には20分待ちと出てたけれど、その時間に誇張はなさそうだった。
トンネル抜けて少し下った所から美鈴湖方面へ
美鈴湖から美ヶ原林道
渋池
湖面に写る木々が美しい
相変わらずの悪路が続く美ヶ原林林道を2速でえっちらおっちらと上がる
時たま木々の間から垣間見える北アルプスが神々しい(*^。^*)
武石側から上がって来る美ヶ原公園沖線は案内通りの通行止め
9月29日まで×
去年やっと走れたと思ったら・・まただ💦
で、裏ビーナス到着 8:40
家から4時間くらいでした
美ヶ原名物の強風も吹いていなくて最高の日和(*^。^*)
槍の尖がった先っぽもバッチリ&松本市内も絶景だ!
自然保護センター方面へ
まぁ今日は散策するわけでもないのでドン付きまでは行かないつもり
草原に浮かぶ北アルプスが見事すぎた
松本市内と乗鞍と奥穂高
寒くもなく&朝が早かったので絶好の時に到着となりました。
何度も来てるけれど、ここまで綺麗に見えるのは初めてだったかもしれない。
時間が許せば、王ケ鼻とかにも行ってみたかったが・・
この後があるので断念
乗鞍から白馬まで一望
陣馬形山に勝るとも劣らない絶景が続いてます
奥穂高から白馬
この時期の裏ビーナスはマジで素敵すぎるのだが(*^。^*)
折角なので簡単に行ける「思い出の丘」まで散策
緩やかな上り坂なのに日頃の不摂生がたたり、息が切れる(笑)
でも、此処からの景色は息をのむ(*^。^*)
自撮り
タイマー10秒💦 石垣の上に上がるのに足が上がらん(笑)
モタモタしてて1回目はそんなわけで失敗
足を踏み外して怪我したら帰れんからねぇ・・慎重にも慎重を期して(言い訳)
裏ビーナスを降り始めたらバイクや車が数台続いて上がってきました
美鈴湖前
美鈴湖から浅間温泉へ降りて、松本市内の隅っこのk63を走って
牛伏川フランス式階段工の見学に行く
高ボッチへの通り道だったしちょっと興味があったので
沢の流れが轟々と
周りは見事な新緑で気持ちがイイね~(*^。^*)
あっちこち見学すれば半日近くかかりそうだけれど、私にはそんな時間はない(>_<)
なのでここの一番大きな階段工(いわゆる砂防ダム)を見るだけにしておきました。
コンクリートは一切使わずにお城の石垣のような石積みをして大正7年につくられたそうです。
ちなみに重要文化財!
松本カントリークラブの中を走って
あらた池
湖面に写る新緑が美しい
あらた池の先が高ボッチへの入り口、崖の湯温泉
相変わらず塩尻方面からは高ボッチへは行けないんだそう・・
こっちの道も半端ない悪路&急坂なんですけどねぇ💦
私は車じゃ絶対走りたくはないけれど、来るんだなぁ車が(*´ω`)
そんな悪路を頑張って登ってくれたハンターカブ
お疲れ様でしたね~(*^。^*)
裏ビーナスにも負けない絶景が待っていてくれました。
ここは午前中じゃないと魅力半減以下だもの・・間に合って良かった。11:10
奥穂高と槍が岳ですね~!
左の御岳から白馬まで
裏からは御嶽がちょっと見ずらいけど、ここは御覧の通りずらーっとお山が並ぶ
高ボッチの定番写真(笑)
大駐車場から少し南側へ
ちょっとした草地の展望所
そこからはこの景色
諏訪湖&薄っすらの富士山も見えましたね~(^_-)-☆
高ボッチから崖の湯温泉への悪路をまた下る
今度は下りだからあっという間(笑)
なるべくR20を走らないようにしながら塩尻市道東山山麓線を長野道の脇道を走る。
塩尻側の高ボッチ入口付近から旧中山道
旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と読んだ人があるらしいがほんとなのか(笑)
まぁ確かに山道ばっかりだけど>中山道
その旧中山道
近くの塩嶺御野立公園展望台
展望台からの諏訪湖
さっき見た高ボッチからの諏訪湖が凄すぎて・・こっちの負け💦
富士山見えなくなってたし・・
でも手軽さは断然こっちの勝ち(*^。^*)
岡谷市内へ降りてガソリン給油であっちこち💦
通りすがりにあると思ったら全然見つからなくて・・結局ナビのお世話に
給油後、諏訪大社前のセブンで休憩
ビーナスで寒くて着込んだウインドブレーカーを脱ぐ
下社前のR142を北上
途中のk199をビーナスラインの八島湿原方面へ上がる
そのk199に入ってすぐの木落とし坂
御柱祭で有名な場所が此処だった
坂落しというけれど、あれは崖だね💦
序盤はそれほどでもなかったk199ですが、後半からが凄かった。
悪路もそうだし急坂で急カーブ
もう1速に落とさないと上がれないレベル( ;∀;)
そんな道をタクシーが下って来たのにはマジで驚いた💦
ジムニーでこの冬に来た時と・・・当たり前だがあまりにも違いすぎて・・
バイクが沢山停まってた霧ヶ峰はスルーして(笑)
先日の霧ヶ峰の山火事
ずーっと下の富士見台展望台駐車場の辺りも真っ黒
ビーナスラインが防火線にはならなかったみたいで・・・
道路の上も下も真っ黒こげになってました。
ここまで焼けてしまったとは思いもよらず。
富士見台の下の白樺のある駐車場下まで燃えてました。
近くの建物のすぐ脇迄燃えてたので建物の所有者の方はびっくりしただろうなぁ・・
此処から下は火災の影響もなくいつも通りのビーナスラインでした。
女神湖脇を走り蓼科第二牧場 14:00
浅間山はうすぼんやり
午後になるとどうしても真冬みたいなわけにはいかないよね・・
k40、k152経由でR142に出て佐久
佐久からR254で内山トンネル越え
群馬県側へ入ったら猛烈な勢いで迫ってきたガテン系の後ろに梯子が付いた前橋ナンバーのハイエース
ヤバい奴っぽいので先へ行かせたら前走のトラックへもイエローカットで強引な追い越しをかまして先へ・・
さらに先で先行車を煽る(笑)
まだこんなことやってる輩がいるんだねぇ・・
結局、車列が続いてるのでそれ以上イエローカットできずに・・それでも前走車を無駄に煽る(>_<)
そのハイエース、下仁田まで来たらセブンへピットインしてやんの!
うんち漏れそうだったのかもしれないなぁ(笑)
譲った私や追い越したトラックの先だから煽った効果はほんの数秒(笑)
馬〇丸出しで笑うわ(笑)
吉井から藤岡へ
藤岡のららんへ行ってハラダの新製品、スパイスカレーラスクを買う
今日出掛けるのに妻から3,000円のお小遣い貰ったからお土産(笑)
後は、朝走って来た道を戻って岩倉橋経由で玉村、自宅と戻ってきました。
17時半帰宅
走行距離405キロ 燃費通算61キロ/Lでした。
尚、いつものように昼ご飯は適当に済ませました(笑)
おまけコーナー(笑)