今日、セローの自賠責保険を3年契約で更新しました。
乗り初めて丸8年…( ̄▽ ̄;)
その間、CB400SF、フォルツア、CB400SBとセローと一緒にいた仲間もいなくなりました。
秀でたパワーがあるわけでもなく、高速では怖い思いしかしないような線の細さだったりと優れた何かが突出してる訳でもないのに。
セローの良さってすべての面に於いて程ほどのバランスがとれた車体とパワーなんだろうと思います。
それによって生み出される下りなら大型バイクもカモれる運動性能。
ほんと乗ってて楽しいですね

8年長かったような短かったような…
これまでRBがクレームで処理要求してくれたスロットボディの交換以外はこれと言った不具合なし。
リコールの対象となった燃料ポンプ等も不具合ないまま修理完了したし、パンクも4万キロ以上走って一度もなし。
ほんと、手の掛からない優等生ですね😅
これからのまた3年、よろしくお願いいたしますw
古参兵はしぶといよ〰w

乗り初めて丸8年…( ̄▽ ̄;)
その間、CB400SF、フォルツア、CB400SBとセローと一緒にいた仲間もいなくなりました。
秀でたパワーがあるわけでもなく、高速では怖い思いしかしないような線の細さだったりと優れた何かが突出してる訳でもないのに。
セローの良さってすべての面に於いて程ほどのバランスがとれた車体とパワーなんだろうと思います。
それによって生み出される下りなら大型バイクもカモれる運動性能。

ほんと乗ってて楽しいですね


8年長かったような短かったような…
これまでRBがクレームで処理要求してくれたスロットボディの交換以外はこれと言った不具合なし。
リコールの対象となった燃料ポンプ等も不具合ないまま修理完了したし、パンクも4万キロ以上走って一度もなし。
ほんと、手の掛からない優等生ですね😅
これからのまた3年、よろしくお願いいたしますw
古参兵はしぶといよ〰w