こんにちは!

今日はすごく寒いこちら地方ですチーン

寒いの苦手です…





↑の続きです


学校との相談を終え


家に帰り、また、夫とわたしでスプと話し合いに

一通り、適応指導教室と別室登校の話で別室登校ならすぐに明日からでも通えるようだと伝えると



スプにっこり「…あんまり乗り気じゃ無い」

まあ、そうでしょうね



ニコ「とりあえず、まだ校長先生との面談も無いし、明日から行ってみてから考えても良いんじゃ無いかな。体操服登校でも良くて、3.4時間目を自習するらしいよ」※制服を着るのも嫌だ!と言っていました


正式に別室登校となると校長先生と面談が必要になります



スプ「…わかった」



※ちなみに長女ハピが不登校の時は保健室登校も、適応指導教室も塾も全然、行くとも言わず、お友達にも会えない状態で、車でのお出かけや、祖父母宅には行けるぐらいでした不安



行くとなったら、次にする事は、お父さんと毎日の過ごし方のルールを決めました


○朝はみんなと一緒に食事を摂る


○そのあとは別室登校するまでは自由に過ごして良い


○スマホやメディアは別室に登校できた日は学校が放課後になった時間から使用可


○塾にもちゃんと通う


などです


そして、いよいよ別室登校する翌日を迎えます




続く









東大生もオススメ!

地理や世界史に強くなる!

ノー勉のスプが社会だけずば抜けた成績を取りました





他県に住む高齢の両親に定期的に送っています

パンセット



敏感なハピも気に入って着用しています

ものぐささんにもオススメ!



ナチュラルな香りで敏感なハピも使用しています



規律性調節障害や更年期に効く?

わたしは効果ぎ有ると思います!

パウダータイプが子どもにもバレずに入れれてオススメ!