前回からの続きです↑



おはようございますハート

週末は仕事三昧なcomachiです


先週の木曜日にはハピの体育会がありました

また、現在の記事でアップしますねニコニコ




すとぷりのライブに行った週明けからまた、休み出したハピ

お父さんの朝からの苦言で切れてしまい…今度は投げやり気味になり…夜の20時になるとスマホを返せ!攻撃が始まり、夫とバトンタッチで話をして落ち着いて部屋に籠る感じの毎日で


休み始めて4日目ほどで、支援の先生と話をして、お父さんから

「返して欲しいとなって、そんな態度に取られても返せるものも余計返せなくなる!学校を休んでしまったことは、それは今は仕方ないかもしれんが、〇〇〇を考えて行動するか、〇〇〇を考えて行動するべきやろ」


と話してもらいました。


そうすると、ハピは自分で今まで散らかしていた部屋を片付けて、チャレンジタッチをやり、お父さんに「スマホを返して!」と言いに行きました。



ここが家庭教育の素晴らしいところです。あえてこうしろ、やら教えずにハピが自分でスマホを返して貰うにはどうするべきか考えて行動するようになりました。



ただ、ここでもハピが偉そうな態度だったので、「そんな事を言われても疑ってる訳じゃないけど、きちんと〇〇〇を〇〇した。なので返して欲しい。と言いに来るべきやろ」と礼儀を教えて貰い


ハピも少し怒り気味でしたが、ちゃんとお父さんに交渉出来ました。


長い間、時間を掛けて、お父さんの立場を上げて行き、そのお父さんにちゃんと自分で交渉していく…という行動をハピが取れるようになっています。


1度、スマホは返却。


そして、その日の夜にハピを呼んで、私と夫と3人で家族会議です。


それまでに今回、お休みしちゃった理由を聞いたところ「人にどう思われているのか気になる、学校に行くと疲れる。」がどうやら1番の理由だったようです。

細かい理由は、長く椅子に座っていると頭が痛くなる、アレルギーで鼻水が出て辛い等。こちらは病院や、整骨院、市販の軽い薬などでどうにか出来ると対応済み。


お友達関係は問題無く、クラスの雰囲気も担任の先生も悪く無い。


今回は支援も長く受けていて、親として間違った対応をしていたつもりも無く…ただ、小学校から中学校に上がり、環境が変わり、慣れない定期テストやら、他の小学校の子達との関わりでHSCのハピは影響を受け過ぎ。他の不登校の子も数人いて…等ハピにとっては学校に行くという気持ちが薄れてしまったのかもしれないです。



またまた続きます^^;