娘が体調崩して3週間ほど経過しているのですが、娘の喉のぜろぜろが継続中です。

(高熱と鼻水は治りました)

 

小児科で出してもらった痰切りのお薬は日曜日に飲みきって少し良くなっていたので様子を見ていたのですが、朝方の咳き込みが激しくて起きてしまったり、痰の引っ掛かりが気になる呼吸音だったのでもう一度みてもらいに病院に行きました。

 

 

ただ、今回はかかりつけの病院ではなく耳鼻科で勧められた小児科へ。

 

 

正直Googleの口コミが微妙だったので気が進まなかったのですが、同じ小児科に行き続けるよりはセカンドオピニオン的な観点でみてもらえたらいいかな?と思って行きました。

 

 

かかりつけのクリニックの良いところはとにかく待たないところ。

予約の工夫がされているからだと思うのですが、もう予約時点で感じる長時間待機の予感滝汗

 

 

娘の保育園終了が17時。

それまでに絶対20人さばききれないよね、、、、無気力

 

 

娘の好きなやころポシェット、フルーツジュレ、水分補給用マグをかばんに詰めて保育園のお迎えに行きました。

 

 

病院に入ってすぐ後悔ひらめき

 

 

  • 靴脱ぐタイプの病院
  • 待合室が営業時間外並みに薄暗い上に狭い
  • 複数ママたちがキッズスペースはみ出て通路塞いでるのお構い無しにだべって治安悪そう
  • その子供たちが走り回ってママの怒声がすごい

 

 

いやー入った瞬間のハズレ感わかりますかね?

周りの声うるさくて受付の人も何言ってるかわからない、、、

 

 

なんとか受付を終えて娘とキッズスペースの端っこで絵本を読み始めました。

絵本に飽きた娘がキッズスペース内のおもちゃで遊んでいると後ろからどーんスターと押されましてねムキー

 

 

キッズスペース占有してるママたちの子供の1人が娘の遊んでるおもちゃで遊びたかったのか娘にどーんとして、バランス崩した娘大泣きムキームキームキームキー

 

 

相手は3歳か4歳ぐらいの男の子。

1歳児のおもちゃ奪うってなんなの?と怒りに震えていると「おまえ何やってんだよ!赤ちゃんが遊んでただろーがよ!!」というママの怒声滝汗

 

 

いや、、、、この言葉遣い、相入れない、、真顔

たまーにお子さんのこと「お前」って呼んでる人見かけるんですが自分が「お前」って呼ばれるの嫌じゃない、、?

(昔は2次元の俺様キャラが好きで「お前」とか全然受け入れてたけど結婚して子供ができて名前があるのに「お前」って呼ぶ旦那だったら嫌だなって冷静になりました)

 

 

ギャン泣きする娘に「大丈夫、大丈夫。びっくりしたね。大丈夫だよー」と声をかける私でしたが、男の子を叱るママさんの声、娘に聞きせたくないから黙ってくれんかな?と思ってしまったキョロキョロ

 

 

「お前が悪いんだろ?あぁ?泣くな!今のはお前が悪い!順番だろ??」と隣で怒鳴ってるママ。

 

娘に謝って欲しいとかそういうのはもういいや、早く帰りたい。

この病院ほんとハズレだったな、、。と思っていると診察室に呼ばれました。

 

 

診察室は受付と打って変わって明るいお部屋。

でも、、J-WAVEがかかってて滝汗

この明るさを殺伐とした待合室に分けてあげてほしい。

 

 

女の人が来て「今日はどうしましたか?」って聞かれたから

 

  • 先月高熱が出たこと
  • そこから鼻水咳が始まり
  • 咳がまだ出ることがあって
  • 3週間経っても痰が絡んでゼロゼロしてること

 

を伝えました。

 

 

ひと通り伝えて聴診器かな?と思って娘の洋服をたくしあげようとすると「先生来るまで少々お待ちください」と言われました真顔

 

え、私今誰と喋ってた?

あなた誰?

 

と思いながら待つこと5分ほどで先生到着。

 

診察結果は

 

異常なし

 

 

え、朝結構痰絡んで苦しそうだけど?

 

 

先生曰く、

 

  • 痰を吐き出す力が体質的にまだ弱いかも
  • 全身状態は悪くない(むしろ良い)
  • 軽い喘息の可能性がなくはない
  • が、ひとまず痰切り含む風邪薬飲んで様子見

 

とのことでした。

 

お薬は処方してもらったので良かったけど、全身状態は悪くなく肺炎や喘息の可能性はかなり低いのでそこまで心配はいらないと言われました。

 

なんか大丈夫そうなこと言われて安心したけど、、、

うーーーん。

 

先生の説明はすごくわかりやすかったし納得いくものだったけど、、、。

 

かかりつけのところでは待ってるとき乱暴なことされたことないし、待合室の暗くて殺伐とした感じも嫌だし、やっぱりここはなしかな真顔

(ただかかりつけが休みの日もやっているので最終選択肢として残しておくのはあり、、)