娘が生まれる前、旦那さんと奈良に行きました照れ

 

奈良は修学旅行とゼミの子たちとの旅行で行って以来、3回目。

ちょっと行きにくいですよね。

京都まで行って電車に乗り換えて奈良へって感じなので京都大阪よりは行く頻度落ちがちです。

 

 

 

奈良といえば、せんとくん。

キャラクター発表時には気持ち悪さから賛否両論渦巻いたけど、マーケティング的には、くまもん登場前まで「最も成功したご当地キャラクター」とも言われていました。

 

 

たぶん神社仏閣あるあるだと思うのですが、ここどこだろう?って写真で振り返ってもわからないこと多くないですか、、、?

 

例えば、いい感じで撮れたこことか

 

この塔とか

 

こことか

 

どこだろう滝汗

 

 

写真見ただけでわかるようになるくらい通わないといけないってことなのかな?

奈良では国立博物館の展示も見られて大満足おねがい

 

鹿も見て

 

鹿の子供も見て

 

鹿の彫刻も見て

 

 

最後鹿に襲われて帰りましたウインク

 

 

 

 

囲まれて 追われ奪われ 鹿せんべい

◯美心の俳句