2月14日(火)ハグ・ザ・ライフ~生命を抱きしめよう~予告 | com2-fmtotsukaのブログ

com2-fmtotsukaのブログ

ブログの説明を入力します。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   


「ハグ・ザ・ライフ~生命を抱きしめよう~」は
以下の4社に応援していただいております。   

 
おおくぼ総合内科クリニック   

カサハラ企画   

平安薬局   


社会福祉法人ひかり  

 

※画像・文字をクリックすると ホームページにジャンプします。   

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  

安心して暮らせる街づくりを目指して、
介護・医療・福祉の情報をお届けします。   

戸塚に住んで30年、 パーソナリティー相浦やよいです。  
今日は、 2/14(火) の放送の予告をします!   

 
■プログラム紹介  

このプログラムは、各放送時間帯の流れです。   


☺♥オープニング  
バレンタインデーを記念し、愛をこめて、
吉野弘の詩「祝婚歌」をご披露!


さて一曲目は

♪♥「悲しみは雲のように」浜田省吾

吉野弘の詩「雪の日に」がモチーフになった曲です。


☺♥メインコーナー

「しもごう祭り」


☺♥連続エッセイ  
「こんちゃん二人目出産と子育てを通して」人間の尊厳を考えます



☺♥戸塚区医師会インフォメーション  
「スギ花粉の予測と内服薬について」
佐藤先生です
 

二曲目は
♪♥「木枯らしの二人」伊藤咲子
1974年の楽曲、高校生の時だ!


☺♥お便りコーナー   
ひみつのあっこちゃん
まつりさん


☺♥生き生きヒント

春の歌、濱のバタヤンのリクエスト
♪♥「どこかで春が」


☺♥エンディング   



○●○●○●○●○●○●○●○●○●   

エフエム戸塚スタッフ 大学4年生の布谷佳子(ぬのたによしこ)です。
ここからは 次回のハグ・ザ・ライフで
どんな話をするのか
どんな曲が流れるのか
どんな素敵な気持ちになれるのか
ということをわたし目線でお伝えしてゆきます◎  
どうぞよろしくお願いします!   


◇◆   

バレンタイン仕様ということで
ハートをちりばめてみました。
いかがでしょうか?

そろそろ花粉が飛び交う時期になりますね。
私は様々なアレルギーを持っており
その中でも杉花粉症です。
アレグラ等、聞いたことのある名前が出てきて
思わず聞き入ってしまいました。
最近では眠くなりにくいお薬が一般的になってきましたね。
日々、お薬の質が高まっていて、
すごいなあとただただ感心します。

つらいなと思ったときは
お薬をうまく使っていきたいです。


◇◆   

ハグ・ザ・ライフ~生命を抱きしめよう~  
次回2/14(火)の放送  
ぜひお聞きください!!   

ついに春休みが到来!
とはいえ何をすればよいのかわからずいつも通り日々を過ごす
布谷でした。