多良木町黒肥地に所在する

日露戦役紀念門です。

文化財の指定は受けていません。

 

 黒肥地小学校の前にある「日露戦役紀念門」と刻まれた2つセットの門柱です。元々は道の両側に立っていたと思われますが、現在は道の片側に少し距離を置いて立っています。碑文によると、明治41年1月に、当時の村長や区長等を中心に建てられたようです。詳しくは分かりませんが、御船町に明治39年に建てられた日露戦争の凱旋門がありますので、それと似たような考えのもとに建てられたものだと思います。

 

 

 

 

 

 

※写真は2022年8月撮影