久しぶりに赤テント芝居を観ました。
場所はもちろん新宿花園神社の境内。
チケットは、先月舞台のお仕事を少しお手伝いしたときに知り合った
元状況劇場のコビヤマさんに取ってもらいました。
劇場入口も何かが起きそうな恐ろしくもワクワクするデザイン。
唐十郎さんのお嬢さんも出ていましたが
お父さんにそっくりでした。
豆腐売りの男が海でタコから奪い取ったルビーを中心に展開していくのですが
内容はいっちゃってました
唐十郎さんがスーツのまま水槽に飛び込む
体を張ったシーンでは常連の方々から
「ヨッ唐十郎」と掛け声が掛かってました
本番中、境内の本物のカラスの「カァ~カァ~」という鳴き声や
明治通りを走る車の騒音など
全く違和感なくハマってました。
ただ地面に引いた薄いゴザの上に座って見るので
股関節が硬い方はやられちゃいます(笑)
すぐ裏がゴールデン街と
この辺は60年代からあまり変わって無いんだろうなぁ。。。