昨日は京都へ行って、夕方から二条城のライトアップされた夜桜を見て来ました!
このライトアップは京都造形芸術大学のプロジェクトの一環でやっているということで、写真に写っている大好きな芸術学部の大野木学部長のお誘いを頂き、友人2人と観てきました!
城内には、桜を美しく見せるための憎~~いこだわり演出が細部にまで表現されていて、幻想的で妖艶で…吸い込まれそうな程に美しく贅沢な世界が広がっていました。
大野木さんの演出は、いつも物語があって観ている人を優しく包んでくれます。
そして夜は、山科にある「春秋山花」という、明治時代の民家を移築して建てたという、これまた超こだわりの環境の中で蕎麦会席を御馳走になりました。
何とこの建物、ピーター・グリーナウェイ監督の「枕草子」の舞台にもなったそうです!!!
今度建物の写真をアップしますね!