人工知能がどんどん導入されていった未来の私たちの恋愛、結婚の形がどうなるのか!?
恋愛相手は人工知能のロボットになるのか!?
というお話をしたいと思います。
おはようございます。
「恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。」
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
----------------------------
絶対幸福になんてならない!
----------------------------
「絶対、幸福になんてならない!」と無意識に想っている人がいます。
なぜでしょうか?
ある女性は、恋人も友人もできず悩んでカウンセリングにいらっしゃいました。
職場の人間関係もうまくいかず、残業ばかりで、
職場と自宅を往復するだけの毎日だったのです。
ですが、それも、自分で選んでいるのです。
もちろん、無自覚にです。
なぜ、そんなことをしてしまうのでしょうか?
詳しくは今週3/29水曜日20:00配信のメール講座に詳しく書きました。
※7日間メール講座にご登録頂くとこちらのメルマガも配信されます。
----------------------------
AI(人工知能)が
未来の恋愛の形を大きく変える!?
----------------------------
さて、AI(人工知能)が今後、爆発的に進化していくと、恋愛や結婚にはどのような影響があるのでしょうか?
もちろん、正確なところはわからないのですが、技術者などによる予想はあります。
その予想によると・・
人類(ほとんどの人間)は、2040年にはAI(人工知能)と恋愛するようになるだろう・・
という予測があります。
「え?私は絶対イヤだ・・!」
と想った方も多いと思います。
特に今、30代後半以上の人はそうではないかと思います。
もしかすると20代前半なら、面倒くさくなくて良さそう!と思うかもしれません。
ですが、この話、友人、知人にもちょこちょこしているのですが、みなさん、大体イヤそうにします。
そこで、話していて分かるのは根本的な誤解があります。
イヤがる彼女、彼らは「ロボットと恋愛なんてイヤだ!」と想っているのです。
ですが、既にここに誤解があるように思います。
どういうことでしょうか?
そもそもロボットってなんでしょうか?
多くの人が想像するのは、無機質で、金属的で、とぎれとぎれにしゃべる、あれですよね!?(笑)
それがそもそもの大きな誤解です。
まず、多くの人が人工知能と恋愛する頃には、人間とAIはほとんど区別がつかなくなっていると思います。
というより、意図的に区別できるようにしない限り、全く区別がつかないかもしれません。
だから、「私はAI(人工知能)なんてまっぴらごめん!やっぱり人間が一番!」と想っているその相手がAI(人工知能)かもしれません(笑)
というより、その頃にはAI(人工知能)に対する見方も全く変わっていると思います。
今は変化の途上なので、すごく抵抗感があります。
携帯やパソコンやスマホが普及する時も抵抗した人は少なくないと思います。
それ以上に抵抗する人は多いかもしれませんが、特に今20代の人は割合あっさり受け入れるのかもしれません。
30代、40代、50代以上も時間の問題で受け入れるというか当たり前になっていくのではないかと思います。
今時70代でもパソコンやスマホを使う人がいるように・・
さて、では、なぜわざわざAI(人工知能)と恋愛するのか!?
答えは簡単で、自分の理想が実現するからです。
バーチャルリアリティを使うかもしれませんね。
※違いがよくわからないという人はあまり気にしないで下さい。
今は、AI(人工知能)なんて・・
と想っているあなたも自分の理想の相手と自分が望むような恋愛ができるとしたらどうでしょうか!?
しかも、出来の悪いロボットではありませんよ(笑)
人間と区別がつかない、最早人間と言ってもいいくらいだったら?
あなたが憧れる俳優の●●さんみたいな人と恋愛できるとしたら!?
中には、そんな全てが思い取りなんてつまらない!
というあなたも今の人間と同じようなプロセスでの恋愛をすればいいのです。
自分のいいなりになるのではなくて、本当に人間のように恋愛をする設定?にすればそうできると思います。
その代わり振られるかもしれませんが(笑)
ただ、そうだとしても出会いに困ることはなくなるかもしれないですね。
外見だったりは自分の好みにできるのかもしれないです。
さて、最後に残る問題はそうなったら、子供はどうするの!?
いくらAI(人工知能)が人間と区別がつかないと言ってもさすがに子供は産めないですよね!?
という疑問が残りますが、そこだけは人間のパートナーを見つけて子供を作ることになるのかもしれません。
もしかすると、それこそが未来の結婚の形!?なのかもしれません・・。
結婚は生身の人間と恋愛は、AI(人工知能)と・・。
※あくまで勝手な想像です。
あるいは、一部予測によると対外受精で子供を作るようになる人が増えるのではないかとということでした。
本当にそうかな!?
とかなり「???」が付く人がほとんどだと思います。
僕は本当にそうなっていくんだろうなと思いますが、もちろん、未来のことはわかりません。
ほとんどの人間が心からイヤだと思えばそうはならないでしょうが、実際に進化して便利になっていくと人工知能への見方が全く変わってくるのだと思います。
「無機質」みたいなイメージはなくなっていくと思います。
バーチャルリアリティ技術も、どんどん進化して現実と幻想の境目がどんどんあいまいになっていくと思います。
そして、僕もびっくりしたのですが、アメリカでは既に、AI(人工知能)搭載のセックスロボットが50万~70万で販売されているとか・・
恐らくまだ、いかにもロボットなのでしょうが・・
未来の恋愛がどうなるかわかりませんが、これからどうなるのか楽しみと不安とありますね。
AI(人工知能)云々の話は今日で一旦、終わりたいと思います。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。