あなたは、コミュニケーションを取る時に壁を感じることはありませんか?
その【壁】の正体は一体何でしょうか?
おはようございます。
彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。あなたの恋愛・婚活の悩みを解決します。
心理カウンセラーの吉田亮介です。
もっと自由に交流したい・・
友人や恋人が欲しい・・
と想っているのに、【壁】を感じてなかなか心を開けない・・
そんなことはないでしょうか?
実は昔は僕もかなり分厚い【壁】を感じていました。
今でも時と場合によっては多少あるのですが、昔に比べたら格段に薄くなりました。
では、この【壁】の正体は一体何なのか?
というと、これこそがメンタルブロックになります。
メンタルブロックというのは、このブログでは、いつも言っていることですが、そのまま言えば、『心の壁』です。
では、ここでも登場する『壁』とは何なのか?
というと、この『壁』というのは、『防御壁(ぼうぎょへき)』のことです。
つまり、防御するための『壁』ということですよね。
では、何から何を『防御』するのか?
何からというのはもちろんコミュニケーションする『相手』ですよね。
では、何を『防御』するのか?
これは人によって多少違います。
ですが、大体次のどれかに当てはまるかなと思います。
●嫌われたくない
●文字通り攻撃されるのが怖い
●自分のことを知られたくない
(バカにされる。変だと思われる。つまらないと思われる。自信がない。嫌われる。などの理由から)
●見捨てられたくない
恐らくだいたいこれのどれかに当てはまるかなと思います。
もちろん、あなたが自覚しているかは別です。
感覚的に近づけない・・・
近づく気がしない・・・
壁を感じる・・・
というところでしょう。
では、なぜ、上記のように想ってしまうのでしょうか?
これも、もちろん人によって違いますが、代表的な理由としては・・
小さい頃、学校でイジメられたり、親に厳しく怒られたり、無視された経験から来ることがあります。
また、小さい頃、親が忙しかったり、ストレスからピリピリしていて顔色を伺っていた・・。
両親がケンカばかりしていた・・。
自分は(十分に)愛されないと感じていた・・。
家庭内でコミュニケーションがあまりなかった・・
などなどの理由があります。
メンタルブロックもいくつか当てはまる可能性があります。
余談ですが、メンタルブロック解除とプラスして、コミュニケーションを練習する場があったらいいなと想っています。
今も、個人カウンセリングの中で多少はやっているのですが、
コミュニティや連続セミナーなどできたらもっといいなと想っています。
なぜなら、いきなり実社会に出るのではなくて、コミュニケーションが苦手な者同士が、
安心安全の場で、実際にコミュニケーションを取りながら関係を作れるからです。
そして、いっそのこと、そのコミュニティの中で友人や恋人ができてもいいわけです。
まだ、かなり妄想段階ですが、そんなことも考えています(笑)