あなたは、『孤立』していませんか?
あるいは表面的には人とうまくやっているように見せているけれど、いつも『孤立感』を感じている・・
そんなことはないでしょうか?
おはようございます。
「恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。」
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
僕自身、会社員時代は10年ほどありましたが、特に最初の方は孤立していました。
『カベ』がありました。
自分でその『カベ』を作っているのはわかっていました。
ですが、一体どうやったらその『カベ』 を無くすことができるのかわかりませんでした・・。
色々な本を読みました。
その中に書かれていることで、実践できるささいなことをやってみたり。
人とうまくやれなくてもいいじゃないか・・というような本を読んでみたり。
とにかく仕事がまともにできるようになれば少しはマシになるはず・・と仕事の努力をしたりしました。
努力もあり、運もあり、色々あり、少しずつマシになって行きました。
最初の10年は、本を読みながら自力で、時間と若さゆえのがむしゃらさでカメのようですがゆっくりと改善して行きました。
そしてその後、30歳を迎えて最初の5年でかなり劇的に改善しました。
何があったのか?
簡単に言えば、セミナーに行くようになったこととカウンセリングを受けたことです。
この2つで劇的に改善しました。
カウンセリングは、僕自身が今現在提供するようになりました。
セミナーについては、一時期コミュニケーションが苦手な人のための入門編的なものを自ら開催していました。
ですが、今は、カウンセリングにたくさんの方が申し込んで頂いていることもあってセミナーは休止中となっています。
カウンセリングは1対1の世界です。
無意識に自ら『孤立』を選んでしまう心理パターンを変えるためのものです。
セミナーはというと、カウンセリングの1対1の世界と会社などの現実社会の集団とのちょうど中間にあるようなイメージです。
いきなり、リアルな現実の集団に溶け込むのは、決して無理なことではありませんが、そこそこハードルが高めです。
そこで、中間に、コミュニケーションや人間関係が苦手な人のセミナーとかコミュニティがあるとちょうどよいのです。
そこで、コミュニケーションを学んだり、苦手な同士で想いを共有できる場がある。
そこで友人や恋人ができたり、結婚に至ってももちろんいいですし。
そこで所属感ができると会社などの苦手意識があるところでも心に余裕ができてやりやすくなると思います。
ですが、今、現在、僕の知る限り、僕がベストと思えるセミナーやコミュニティがありません。
探せばあるのかもしれませんが、どちらにしても数は不足しているでしょう。
昔は僕自身が参加したものが良かったのですが、今はやっていません。
だから自分自身が自分でできたら一番いいと想っています。
とは言っても、まだ、妄想段階と構想段階の中間くらいでしかないです(笑)
ですが、いつまで、妄想してても前に進まないので時々こうしてブログ記事に書くことで現実に進めて行こうと想っています。
ぜひ、やってほしいと思う人がいたらこちらの問合せフォームに何かメッセージをもらえたら嬉しいです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。