男性との距離が縮まると気持ち悪くなる人がいます。
なぜでしょうか?
おはようございます。
恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
好感をもっていて、場合によっては好きだと感じている。
けれども、イザその好意を持った男性が近づいて来ると気持ち悪くなってしまう・・
という女性がいます。
なぜ、距離が縮まると気持ち悪くなるのでしょうか?
そこにはやはり、その人それぞれの理由があります。
今日は、代表的な1つの原因を取り上げてみます。
ある女性は、小さい頃から20歳くらいまでの間に母親から、性的なことをタブー視されて育ちました。
といっても、もちろん、
「あなた、性的なことはダメですよ!」
とは言われません(笑)
例えば、スカートが短いと
「はしたない!男を誘ってると思われるわよ!」
などと言われたり・・。
門限に厳しくて、少しでも遅くなると、
「あなたまさか男と会ってるんじゃないでしょうね!?」
とまるで悪事を働いているかのように、言われたり・・。
小さい頃は小さい頃で、
「痴漢がいるから気をつけなさい!」
と言われたり・・
近所の高校生が交際しているのをみて
「高校生なのに、色気づいてイヤだわ・・」
と言っていたり・・
「男はオオカミだからあなたも大人になったら気をつけない」
と言われたり・・
※オオカミとは言わなくても似たような何かかもしれません。
とにかく、直接は言わなくても、男の人は怖い・・
性的なことはいやらしくて汚いもの、卑しいもの・・
ということを間接的に言われ続けているのです。
こんな環境で育ったあなたが、大人になって恋愛するとどうなるでしょうか?
完全プラトニックな内は、「美しい」からいいですね。
でも、やっぱり男女の距離が縮まって来るのがむしろ健全ですよね。
そうなると、途端に「性的なものはいやらしい、いやしい」という思いや「男性は怖い」という記憶が反応しだします。
そうなると「気持ち悪い・・!」「汚らしい・・」「イヤだ・・」となり、
好きだったはずの彼を拒絶してしまうのです。
この女性は無意識に自分が「大人の女性であること」を禁止しているのです。
「大人の女性」というのは女性性ですね。
ストレートに言えば性的な面です。
だから、ミニスカートだったり、胸を強調するような服、肌の露出が多いものには強い嫌悪感があったりします。
また、恋愛もプラトニックなものならいいけれど、身体の関係になる(あるいはそれを予感させる)ことには強い嫌悪感を持ったりします。
この心理的抵抗をこのブログではメンタルブロックと呼んでいますが、
それぞれの詳細は次のリンクを確認してみて下さい。
★7日間無料メール講座★
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
★登録特典★
【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣
~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

【住所】東京都中央区銀座
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介ホームページ
====================