あなたは、いつも、怒りをガマンしていますか?
いつも人を優先していませんか?
もし、そうだとすれば、それは良くない兆候ですよ。
おはようございます。
恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
あなたは、いつも、怒りをガマンしていますか?
いつも人を優先していませんか?
もし、そうだとすれば、それは良くない兆候ですよ。
ガマンしている人にかなり共通していることがあります。
ガマンしていると、人によっては、抑えきれずに時々爆発させています。
それで、彼と別れてしまったり、 会社での人間関係が悪化してしまったりするわけですね。
あるいは逆に爆発させることができないと、今度はうつになったり眠れなくなったり、
過敏性の大腸炎や胃潰瘍になってしまったり。
突発性難聴や、腰痛などもありがちな症状となります。
そういう、ガマンが当たり前になってしまっている方がカウンセリングに来られると皆さん似たようなことを言います。
「どうやったら、この感情を抑えられるんでしょうか?」
というのです。
あるいは、こんなこともよく言われます。
「私は、みんなが思っているようないい人ではないんです。本当は相当、腹黒いんです・・」
これは、ガマンが当たり前でいつも怒りや悲しみや不安を抑えこんで笑顔で平気なフリして相手に合わせているからですね。
だから、負の感情が蓄積されてしまうのです。
そして、蓄積されていくと、怒りや憎しみが渦巻くようになってしまいます。
だから、「本当の自分は実は人一倍、腹黒い」「ヒドイ人間なんだ・・」
という風に思うようになるのです。
でも、実際のところはそうではありません。
溜め込んでしまうからそうなるのです。
だから、「どうやったら抑え込めますか?」
という質問は根本が間違った質問ですよね。
では、どうすればいいのでしょうか?
そう、抑えこむのではないですよね。
出せばいいのです。
出さないから問題が悪化してしまうのです。
だから、その時その時で溜め込まずに出せていれば、溜め込んで恨みつらみが渦巻くようなことがないわけです。
だから、正しい問いかけはこうです。
「私はどうやったら適切に感情が出せるようになりますか?」
これが正しい問いかけですね。
ガマンがあまりに当たり前になりすぎていて、この問いかけが出て来ないのですね。
そうなると、始めて次になぜ溜め込んでしまうのか?
という原因の話に移るのです。
その答えはメンタルブロックということになりますね。
ほとんどは、小さいころの親子関係か友人や学校での人間関係でできます。
原因が分かればあとは、それを解決していけばいいわけですね。
★7日間無料メール講座★
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
★登録特典★
【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣
~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

【住所】東京都中央区銀座
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介ホームページ
====================