『目的』と『目標』を使い分けると迷わなくなる | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

あなたは、『目的』と『目標』の違いがわかりますか?

 

今日は両者の違いと使い分けについてのお話です。 

 

 

おはようございます。

 

「恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。」

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

【人生で一番さみしい時間】
 
アカデミー主演女優賞を受賞しながら
 
----------------------------
 
「オスカーを受賞した日、それは私の人生の中で一番さみしい時間でした・・。」
 
----------------------------
 
とスピーチした女優さんがいました。
 
ハリウッド女優の半生をなぞりながら、残されたなぞの言葉の心理を探ってみたいと思います。
 
 
本日4/13(水) 20:00 配信予定です。
 

登録はこちらからです


※7日間メール講座にご登録頂くとこちらのメルマガも配信されます。

 

 

 

友人の増田めぐみさんがお母さん向けの講座やります。

 

子育てに悩む方や子育て支援する方には価格も安くぜひオススメです!

 

カンタン!アドラー心理学☆親が自分にOKを出せば、子どもの問題の8割は解決する! 

 

 

 

さて、本題です。

 

あなたは、『目的』と『目標』の違いがわかりますか?

 

今日は両者の違いと使い分けについてのお話です。 

 

 

 

最近、『目的』とか『目標』というようなお話をしていますが、興味があれば昨日、一昨日の記事もお読みください。

 

人生の目的を定める方法

 

人生の目的が明確だと何がいいの?

 

 

 

それで、『目的』と『目標』の違いですが、『目的』は、目指す方向性を指し示すものです。

 

対して、『目標』は、『目的』にそって、具体的な実現したいことを定めるものです。

 

 

 

今まで、『目的』なんて考えたことなかったけど・・。

 

『目標』ならいつも立てています。

 

というあなたは、『目標』を思い浮かべながら、『目的』は何だろうか?

 

なぜ、この『目標』を達成したいのだろうか?

 

と自分で自分に問いかけてみてください。

 

暗黙の『目的』が出てくるかもしれません。

 

 

 

このように、『目的』は、「なぜ?(Why)」に答えてくれるものです。

 

つまり、『何をするか?』 ではなく、『なぜするか?』に答えてくれるのが『目的』です。

 

 

 

ちなみに全ての人が暗黙的に、最上位は「幸せになること」が目的だと思いますので、もう1段下を出すといいですね。

 

つまり、「幸せになる」ためにどうしたらいいか?

 

どういう方針で生きるのがいいだろうか?

 

と自問自答します。

 

 

 

ある人は「毎日を楽しむ」かもしれません。

 

ある人は「毎日笑顔で過ごす」かもしれません。

 

ある人は「女性が活躍する社会をつくる」かもしれません。

 

 

 

ちなみに、目標と目的はいつでも100%区別できるわけではありません。

 

ですが、いつでも目標の上にあるのが目的になります。

 

下にあることはありませんね。

 

そして、目的は抽象的で、目標は具体的です。

 

 

 

例えば、

 

目的=社内のコミュニケーションを活性化する。

 

目標=毎月、社員で楽しめるイベントを企画する。

 

そして、さらに具体的な目標としてボーリング大会を開催とか、飲み会を企画となります。

 

 

 

そして、目的にはさらに上位の目的があるはずです。

 

さらに上位の目的=社内のコミュニケーションを活性化することで、社員の居心地の良さや仕事上の風通しをよくする。

 

そうすることで離職率を減らす。

 

などなど。

 

 

 

こんな風にどこを切り取るかで『目標』にも『目的』にも変化したりします。

 

大切なのは、

 

「これは『目標』だろうか?」

 

「これは『目的』だろうか?」

 

ということではありません。

 

 

 

『目標』、つまり具体的な行動や計画が先に思い浮かんだら、 「それは何のため?」と、『目的』を自問自答することが大切です。

 

例えば、筋トレしようかな・・と思ったとします。

 

「それは何のため?」

 

と自問自答します。

 

 

 

「モテルため」

 

ぶよぶよのお腹や二の腕をなんとかしたい!のかもしれません。

 

ですが、モテルためなら筋トレ以外にもできることはたくさんあります。

 

女性が変に鍛えすぎるとマイナスかもしれませんね。

 

 

 

あるいは、会社の同僚である「Aくんを振り向かせるため」だとしたら?

 

あなたはぽっちゃりな自分にコンプレックスがあって、筋トレ(ライ●ップ?)に行こうかと本気で考え始めます。

 

だけど、ちょっと待った!

 

彼の好みのタイプはどんな女性?

 

それを確認していますか?

 

 

 

もしも、今のあなたのようなぽっちゃりがまさに好みだったら?

 

そんなこと先ずないでしょ!

 

と思うかもしれませんが、女性が思っているより、けっこうあると思います。

 

 

 

もちろん、モデルみたいに痩せた女性が好きな男性も一定数いると思います。

 

ですが逆にかなりの数がけっこうぽっちゃり好きだったり、好きとは言わないまでもOKだったりします。

 

そこで、無理にライ●ップに行くよりそのお金で、実は服装やメイクを変えた方がいいのかもしれませんよね。

 

こんな風に『目的』と『目標』の違いを理解して使いこなせれば間違うことが減りますね。

 

 

 

逆に、先に『目的』が思い浮かんだなら、「では、具体的に何をする?」と自問自答します。

 

例えば、「悩んでいる人に貢献していきたい!」と思ったとします。

 

目的というのは使命とも近いですね。

 

じゃあ、具体的に何をする?

 

中間目標として何を目指す?

 

と自問自答するのです。

 

 

 

その結果として、例えば、「先ずカウンセリングを学ぶ」となるかもしれません。

 

そして、そのために、カウンセリングスクールを3件見学して自分に合うところを探すとなるかもしれません。

 

こんな風に『目的』と『目標』を使い分けできると色々なことで迷わなくなって行きますよ。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

   

 

---------------------------------------------------------

 

恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。

 

見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズなど恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ

 

「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるあなたの恋愛がうまくいかない本当の理由」

 

恋愛の悩みの解決策をお伝えするブログです。

 

心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。

 

東京都内、銀座を中心に活動しています。

 

カウンセリングルームは銀座にあります。

---------------------------------------------------------

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================