婚活がうまくいかない人の特徴について婚活中の女性ふたりと話しました。
おはようございます。
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。あなたの恋愛・婚活の悩みを解決します。」
心理カウンセラーの吉田亮介です。
昨日は、確定申告も終わり、コーチングスクールの同期とカレーを食べに行きました。
カレー屋さんも、コーチングスクールの同期生が営んでいます。
北千住にあるJ'sカレーと言うのですが、同期だからというのは一切抜きにして本当に美味しいです。
北千住近辺の方は、本気でオススメです。
ちなみに僕は昨日は女子人気No1の
「濃厚トマトクリームソースのキーマカレー」
を頂きました。
クリーミーだけど、その中でもピリッとした辛さがあって美味しかったです。
ぜひ、一度行ってみてください!
美味しいですよ(^^)
そして、その後は、たまたまこのコーチングスクールの同期2名が婚活中の女子だったので急遽(きゅうきょ)、婚活女性の本音をヒアリングさせて頂きました。
色々聞いたのですが、今日は、このブログを読んでくださっているあなたにヒントになりそうなことを少しピックアップしてお伝えします。
婚活がうまくいかない女性の特徴
これはこの女性2名から聞いたことと僕の意見を交えて
1,初恋で大きくつまずいた経験がある。
この観点は僕にはあまりありませんでした。
ですが、確かにカウンセリングに来られる女性で彼氏とのトラブルや嫌な思い出を解消すると恋愛がうまく行きだす女性がけっこういます。
また、つまずくべくしてつまずいたという人も要ると思います。
つまり、このブログで言っているメンタルブロックがジャマをして初恋でつまずいてしまうパターンです。
このパターンも多いですね。
2,不倫を繰り返してしまう。
不倫を繰り返してしまうパターンですね。
これはメンタルブロックの可能性が非常に高いです。
「愛情を感じてはいけない」というメンタルブロックの可能性は高いです。
あとは、無意識に幸せになってはいけないと思っている人も多いですね。
他にもありますが、まずはこの2つチェックしてみてください。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
--------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズとばかり付き合ってしまう。
親が支配的で恋愛や結婚にまで、口出しして来る。いわゆる「毒親」「毒母」に手を焼いている。
自分はアダルトチルドレン、機能不全家族ではないかと不安・・
など、心理的な問題を中心に恋愛の悩みの解決策、対応策をお伝えするブログです。
東京都内銀座、西日暮里を中心に活動しています。
-------------------------------------------------------