やりたいことがわからないのは●●が原因です。 | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

あなたはやりたいことがありますか?

 

実は●●だとやりたいことがわからなくなることがあります。

 

 

 

おはようございます。

 

「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。あなたの恋愛・婚活の悩みを解決します。」

 

心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

先日、サンマルクカフェでヴェトナムコーヒーを飲みました。

 

 

 ※写真はイメージです。サンマルクカフェのものではありません。

 

過去に数度飲んだことがありましたが、久しぶりだったので、どんなものか忘れていました。

 

見た目は普通のコーヒーで、飲み始めると、最初から甘みがあります。

 

そして、まあ、それほど普通のコーヒーと変わらないなと思っていたら、

 

最後の最後、底の方にコンデンスミルクが沈殿(ちんでん)していました・・。

 

先に言ってくれ!(かき混ぜたのに・・。)

 

とちょっと残念に思いましたが、糖分とりすぎにならなくて済んだので良かったかもしれませんね(^^)

 

 

 

さて、今日の本題です。  

 

あなたはやりたいことがありますか?

 

実は●●だとやりたいことがわからなくなることがあります。

 

 

 

実は僕もかつてこれに近い状態でした。

 

20歳くらいの頃は「うつ」だったこともあるので、人生灰色で楽しいと感じることも全くない時期もありました。

 

そこからは回復した後もどこか冷めていたり、つまらないと感じてしまう期間はけっこう長くありました。

 

その後、どんどんよくなっていきましたが、5,6年前でも、やりたいことがわからないというのはありました。

 

 

 

それが今はやりたいことがたくさんあります。

 

大げさに言えば何をしても楽しいのです。

 

昔に比べたら何をしていても楽しいと思う要素を見つけらます。

 

そして、毎日が楽しいと感じます。

 

 

 

 

 

では、何がそんなに違うのでしょうか?

 

それは・・・

 

   ・

   ・

   ・  

   ・

   ・

   ・

   ・

 

 

感情を抑圧しているかどうかです。

 

 

 

感情を抑圧しているとやりたいことがわからなくなるのです。

 

なぜなら、感じることが鈍くなっているからですね。

 

楽しいとか、充実するという感覚も鈍くなりがちなのです。

 

 

 

実際、感情を抑圧している人はカウンセリングを通して感情を抑圧しなくなってくると、

 

毎日が以前よりも充実して来たと言うことが多いです。

 

やりたいことがみつかったと報告してくれる人もけっこういます。

 

それほど人間にとっては感情を健全に感じるというのは大切なことなのですね。

 

 

 

あなたがもし、やりたいことがみつからない・・

 

とお悩みだとしたら、感情を抑圧しているかもしれません。

 

こんなメンタルブロックがあるかもしれませんね。

 

 

 

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================