あなたは、ダイエットしてますか?
健康に気を使っていますか?
おはようございます。
「恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。」
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
僕は、けっこうランチは遅めに取ることが多いです。
予定を詰め込みすぎて、気付いたら、
「これは今日は夜まで食べる時間ないな~。」
なんてこともたまにあります(笑)
でも、基本的に、「いかに食べるか」よりも「いかに食べないか」を意識しています。
最近は、けっこう『少食ブーム』ですよね。
1日1食を提唱するお医者さんもいます。
僕は1食目をなるべく遅く食べます。
そうすると、寝るまでの時間が短いので必然的にそれほど食べられないからです(笑)
ひとつの目安としては夕方の17時くらいにその日の1食目を食べます。
そうすると、少なくとも21時くらいまではお腹が減りません。
さらに、その時間、仕事があれば、食べたくても食べられません。
帰宅して、23時くらいだと、多少お腹が減っても、ガッツリ食べようとは思いません。
せいぜい、納豆とか豆腐とか、ヨーグルトを食べるくらいです。
それでも、ものすごくお腹が減ったらガッツリ食べることもあります。
それに、人と一緒にランチするときは12時とか13時とか普通の時間に食べます。
その日は夜にはお腹が空くので普通に2食、食べます。
それで、自然とバランスを取っている感じです。
それでも、毎日、きっちり、朝昼晩とか昼晩と取るより、自然に食事量が減ります。
そうすると無理なくダイエットできます。
健康にもいいです。
現代人は明らかに食べ過ぎですね。
これは、僕の性格が大雑把なので(よく神経質と勘違いされますが(笑))成り立つ食事法でもあるかもしれません。
シンプル・イズ・ベスト!
ということで、自然と行き着きました。
この食事法にしてから以前より体調もよく、余計な脂肪も落ちました。
最近、よく言われるのは、このブログのヘッダーよりスリムですねと言われます(笑)
腹6部くらいで、内容もヘルシーなら1日3食でもいいかもしれません。
ですが、現代人がまともに3食、食べると食べ過ぎで万病の元になります。
気をつけたいですね(^_^)
それと、ダイエット中の女性は特に食事にこだわりすぎない方がいいと思います。
痩せた代わりに自律神経がおかしくなる方がいます。
僕の方法はけっこうテキトーなのでまずその心配はないです(笑)
※絶対17時まで食べない!となると神経質になりがち。基本は食べないけど、スケジュール上15時とか、人と会うから今日は昼に食べるとか臨機応変です。
先日のお昼ごはんは17:20頃。
出先の中華料理屋で食べました。
内容は、けっこうコッテリでしたが、この日はこれだけでした。
本当は野菜は欲しいところでしたね(^_^)
あなたも、こだわりすぎず、食べ過ぎず、最低限のバランスは気にした食事法を考えてみてください。
できない理想より実践できるよりよい食事法を目指すといいと思いますよ。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズとばかり付き合ってしまう。
親が支配的で恋愛や結婚にまで、口出しして来る。いわゆる「毒親」「毒母」に手を焼いている。
など恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるあなたの恋愛がうまくいかない本当の理由」
彼氏とうまくいかない。彼女ができないなど・・
恋愛の悩みの解決策、対応策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内西日暮里を中心に活動しています。
---------------------------------------------------------