失敗したらガッツポーズ!
これは元テニスプレーヤーの松岡修造さんの言葉です。
先日テレビでやっていました。
最近、大活躍中の錦織圭選手も、小学生の頃、松岡修造さんのテニススクールに出会って大きくテニス人生が変わったそうです。
今日は、そんな松岡修造さんの言葉から学びたいと思います。
おはようございます。
「恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。」
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
昨日の記事でこんなことを書きました。
今や結婚は、努力しなければできるかどうかわからないものということですね。
僕自身も世代的には、「結婚するのは当たり前」という時代に産まれました。
学生時代も自分が結婚するかどうかはともかく、世の中の人は当たり前に結婚すると思っていました。
ところが、この大婚活時代の到来です。
そして、『より女性に努力が求められる』まさかの大転換が起こっています。
こんなことは僕も全く、想像していませんでした。
未だに男女問わず首を傾げる人が多いと思います。
ですが、今、目の前で起こっている現象を否定しても何も始まりません。
あなたがよりよい結婚をするために少しでも役に立ちそうなことを書きたいと思います。
松岡修造さんの話に戻ります。
松岡修造さんは、自分の教え子でもある錦織圭選手が登場するまでは、日本の男子テニス史上、最も活躍したプレーヤーでした。
当時としては世界ランク46位やウィンブルドンベスト8というのも日本男子としては史上最高です。
そんな松岡修造さんですが、テニスを始めたばかりの頃は、何と下手くそで、才能はないと思われていたそうです。
すぐにミスするので、「ミスするな!」と叱責され続けました。
その結果、どんどん萎縮して無難なテニスしかできなくなっていったのです。
そんなある時、アメリカにテニス合宿か何かに行く機会があり、アメリカの選手と試合をしました。
無難なテニスをした松岡修造さんは、最初こそリードしました。
ところが、相手はミスしても、OK!OK!次があると言って、全く気にしません。
周囲の仲間やコーチも「次があるぞ!」と励ましています。
その結果、息を吹き返したそのアメリカ人の相手に負けてしまいました。
試合後、松岡修造さんは、相手の選手に駆け寄って聞いたそうです。
何で、失敗しても気にしないんだ?と。
そこで返って来たのが、当時の修造さんにとって意外なものでした。
「失敗は悪いことじゃない。失敗すれば改善するチャンスがあるから!」
と言われたのです。
松岡修造さんは、当時、相当なショックを受けたようです。
それ以来を失敗したら、ガッツポーズをするようにしたそうです。
なぜなら、失敗したら学べるからです。
その結果が、全国優勝など、才能がないと言われていたのが全くウソのような大躍進だったそうです。
今、婚活に心折れそうな女性は、ぜひ、失敗を恐れずに、めげずにチャレンジしてほしいと思います。
辛くても、失敗続きでも自分を責める必要は全くありません。
そもそも時代背景的に簡単に結婚できる時代ではないんです。
だから、心折れそうになっても当たり前。
ちょっと休んだら、また、失敗を恐れず前に進んで行きましょう。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズとばかり付き合ってしまう。
親が支配的で恋愛や結婚にまで、口出しして来る。いわゆる「毒親」「毒母」に手を焼いている。
など恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるあなたの恋愛がうまくいかない本当の理由」
彼氏とうまくいかない。彼女ができないなど・・
恋愛の悩みの解決策、対応策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内西日暮里を中心に活動しています。
---------------------------------------------------------