男女が付き合い、別れる。
なぜ、男女はうまくいかないのか?
それぞれのカップルの事情というのはありますが、傾向というのはあります。
多くのカップルがつまずくポイントです。
今日はそんな話です。
おはようございます。
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。心理カウンセラーが恋愛の悩みを解決します。」
の吉田亮介です。
最近、時間活用を考えています。
最近は、本当に活用できる方法を習得しようと思っています。
そして、ついに行き着いた方法があります!
といって、大した方法ではないのですが・・
色々な時間活用の方法があって、色々試してうまくいかず、行き着いたのは最もシンプルな方法でした。
それは、やることをカレンダーに書き込んでスケジュール化するという方法です。
実に単純ですね。
強いて言えば、カレンダーに書き込むので、本当に重要なことを見極めてやるというのを意識しています。
どうでもいいことをやる時間はないからです。
そして、これまでは、そのどうでもいいこと(とは思ってないのがまた難しいところ)に捕らわれてうまくいってなかったんです。
でも、不思議とカレンダーに書き込むとなるとどうでもいいことは書き込めないんです。
時間活用が苦手な方はぜひ試してみて下さい。
さて、本題に入ります。
男女がうまくいかない理由・・
それって、あなたは何だと思いますか?
絶対コレとまでは言えませんが、古今東西、多くの男女が陥ってきたワナがあります。
それは・・・
男性には女性に与えたいという本能があります。
だから、最近でこそ変わりつつありますが、昔からプロポーズの言葉の王道は、「君を幸せにするよ!」というような言葉が入ります。
男性は女性を幸せにしたいという想いが本能的にあるんです。
うがった見方をすれば、それが自分が優れていることの証明だからです。
行き着く先は、女性に「あなたってすごい!」と言われたいってことですね(笑)
でも、ここにワナがあるんです。
つまり、女性が男性に別れを告げるのは、男性の与えるものが不満だからというのではないからです。
心が満たされない・・・といって男性と別れる選択をします。
全然、自分のことを見てくれない・・・。
話を聞いてくれない・・・。
これが女性の不満です。
その時、男性は、女性を満足させようと、一生懸命働いたり、カッコイイところをみせようとスポーツに励んだりしているわけですね。
完全にスレ違ってますよね(笑)
女性は、男性に不満をぶつけたり、すねるよりも、ストレートにお願いした方がはるかに効果が高いです。
男性は、察するということが苦手です。
なのでストレートな表現を心がけてください。
そして、ストレートでも批判めいていると男性は受け取れません。
なので、あくまでお願いしたり、甘えるというトーンが伝わりやすいと思います。
批判やすねるのは逆効果になりがちなのでご注意下さい(笑)
ストレートな表現の仕方は、
「もっと話を聞いてくれる時間をつくってくれたら嬉しいな(^_^)」
「ただ、一緒の時間を過ごす時間をつくってくれたら嬉しい!」
というような感じです。
それでも、男性はそういうのが苦手なので、譲歩してあげてください。
今、そういう時間がほとんどないなら土曜日だけはとか、1日の内20分はとか、ハードルを低くしてあげるといいかと思います。
今日はそんな男女の違いについてのお話でした。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズなど恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるあなたの恋愛がうまくいかない本当の理由」
恋愛の悩みの解決策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内西日暮里を中心に活動しています。
---------------------------------------------------------