男性脳と女性脳でのホメ方を取り上げてみます。
以前にも一度取り上げているのですが、具体例を変えて、以前伝えていなかった内容もプラスして説明しますね。
おはようございます。
心理カウンセラーの吉田亮介です。
彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。心理カウンセラーが恋愛の悩みを解決します!
今回は、男女のホメ方のポイントの違いをお伝えします。
先ず、男性のホメ方です。
男性は、プライドが高い生き物です。
なので、自尊心を満たすように結果をホメます。
「●●くん、すごいな!ウチの部でもこの規模のプロジェクトを成功させたのは数えるほどしかいないよ!先輩たちも認めていたぞ!」
こんな風に、ストレートに成果をピンポイントにホメます。
一方で女性の場合なら成果や結果でなくプロセスをホメることで女性の心に響きます。
女性脳は過去や未来にまで拡大して考える特徴があるからです。
「●●さんの半年間の粘り強い取り組みのお陰で、プロジェクトが大きく実を結んだね。ご苦労さま!部のみんなも喜んでいたよ!」
という感じで、ピンポイントではなく、今日に至るプロセスまでしっかり拾ってあげてホメます。
さらに、ホメる効果を上げる方法として、第三者の名を借りると効果的です。
自分がホメているだけだと、説得力に欠ける面もありますが、例えば、部長も君のことをホメていたよと言われると信ぴょう性がますというワケですね。
この効果を利用した場合も男女別のポイントがあります。
それは、誰にホメてもらうかというポイントがまた、男女で異なるんです。
男性の場合なら立場やキャリアの違う人にホメてもらう方が嬉しい。
同期や同僚よりも先輩や後輩などの立場が違う人間からホメられた方が満足感が高くなります。
「●●くん、すごいな!ウチの部でもこの規模のプロジェクトを成功させたのは数えるほどしかいないよ!先輩たちも認めていたぞ!」
女性の場合は、逆で、同年代の同僚や身近な仲間など自分が共感できる人たちにホメられることで満たされます。
「●●さんの半年間の粘り強い取り組みのお陰で、プロジェクトが大きく実を結んだね。ご苦労さま!部のみんなも喜んでいたよ!」
こんな風に男性脳、女性脳でホメ方も全然変わって来てしまうんですね。
ちなみに、男性脳、女性脳は、男性でも女性脳の人もいますし、女性でも男性脳の方もいます。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズなど恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるあなたの恋愛がうまくいかない本当の理由」
恋愛の悩みの解決策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内西日暮里を中心に活動しています。
---------------------------------------------------------