おはようございます。
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるフラれないコツ」
の吉田亮介です。
女性が結婚相手に求める年収、6割の女性が「500万円未満でもOK」
というネット上の記事がありました。
時代を反映しているなと思いました。
ちなみに、「500万円未満でもOK」な理由はというと・・
「お金は関係ない」
「普通に生活できるぐらいの収入があれば」
「2人でどうにかすればいいから」
一方で相手の年収に500万以上を求める女性ももちろんいます。
理由はというと・・
「専業主婦になりたいから」
「お金に困りたくないから」
「豊かな暮らしができるから」
だそうです。
どちらも単純にいいとも、悪いとはいえませんし、言ってしまえば個人の自由です。
とはいえ、少し気になるところもあります。
それは、金額の問題ではなくて理由のところです。
500万以上と答えた人の主な理由をもう一度載せると・・
「専業主婦になりたいから」
「お金に困りたくないから」
「豊かな暮らしができるから」
どの理由も「金額」が基準になっていますよね。
それを求めること自体は自由です。
ですが、特に今の日本、もっと言えば世界経済はこの先どうなるかなんて想像もつきません。
激動の時代です。
その激動の時代を生きて行くのに、経済が順調で旦那さんの仕事が安定していればいいですが、今現在の年収などはあまりあてにならないように思います。
向こう2,3年はそれなりに、あてになるかもしれませんが、5年先はわからないと思います。
でも結婚生活は10年、20年と続きます。
金の切れ目が縁の切れ目と言ったら言い過ぎかもしれません。
ですが、離婚はしないにしても年収の変動で夫婦仲に決定的なミゾが出来てしまう方が年収が減るよりも悲劇です。
一方で、年収500万未満でいいと答えた人の主な理由は・・
「お金は関係ない」
「普通に生活できるぐらいの収入があれば」
「2人でどうにかすればいいから」
というように、年収に大きく左右されない夫婦関係が築けそうです。
そして、長い目でみたらこちらの考え方の方が、幸せになれるのではないでしょうか?
お金がなくてもいいなどというきれいごとを言うつもりはありません。
それに、今あるお金を否定するのはむしろ不健全です。
相手の年収の高低がプラスアルファのオプション条件(あればいいけどなくてもそれほど気にしない)ならいいのです。
ですが、メイン条件だと黄色信号です。
それは不幸になりかねない考え方です。相手の年収に依存して自分の幸不幸が決まってしまうからです。
相手の年収を条件に入れることが悪いとは思いません。
ですが、それは保証されたものではないということはしっかり心に刻んでおくとよりよい人生が送れるかもしれません。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。心の底で相手を疑ってしまう。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教える恋愛講座」
の吉田亮介でした。
---------------------------------------------------------