「重いと言われます・・。」
あなたは、そんなことはないでしょうか?
おはようございます。
「恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因と解決法があります。」
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
先日、インターネットをみていたら、ある記事で彼女に言われて重いと言われる一言というのがありました。
「『愛している』って言って!」とよくお願いする。
これって、ありがちな感じがします。
彼もたまにならカワイイなと思いますが、毎回言われるとウンザリしてしまいがちなんです。
似たようなパターンでは、「私のこと好き?」と何度も聞いたり。
男性、とくに日本人男性は「愛してる」とか「好き」とか言うのは苦手な人が多いです。
照れているのもありますし、そもそも日本人的な習慣としてまだまだ根付いてないですよね。
もし、男性がこれを読んでいれば、逆に言えば男性は言ってあげるだけで、女性に安心してもらえますよ。
でも、よくも悪くも男性はそんな風に愛の言葉をささやくのは、苦手なのです。
だから無理強いは、しない方がいいですね。
でも、「彼が本当に私のことを好きなのか不安で・・・。」ということかもしれません。
苦しかったり、辛かったりするから言ってしまうんですよね。
でも、それはあなたの不安ですよね。
そのあなたの不安を解消するために、彼に何度も確認するのは、彼に取って負担になってしまうかもしれません。
「彼が言葉や態度で示してくれないから」と思うかもしれません。
確かに、日本人男性は特に、欧米の男性と比べると(映画などでみる限り)、あまり愛の言葉とか言いませんよね。
それがいいか悪いかはともかく、日本人男性はというように、先ほども話しましたが、日本人の習慣というところもあります。
お父さんがお母さんや子供にしょっちゅう、愛の言葉をささやいていたとしたら・・?
子供であった彼も、あなたに愛の言葉をささやくかもしれません。
ですが、そんな家庭の方が珍しいですよね?
つまり、育ってきた背景からすると、愛の言葉をささやかない方が普通ということなんです。
あなたが少ないと思っても、少しでも言ってくれるならそれはもう平均以上なんです。
「私のこと好きなの?」と何度も聞かれると男性は責められているように感じてしまいます。
そして、あなたのことを「重い」と感じるかもしれません。
あなたのことを負担に思うということですね。
ですので、不安な気持ちは不安な気持ちとして、彼に何度も確認するのは控えた方がいいでしょう。
聞くとして数ヶ月に一度くらいがいいと思います。
それくらいなら、それほど重くないし、彼も、何か足りないのかな?と考えてくれるかもしれません。
明日は、さらに具体的に、どうするのがいいのかというお話をしたいと思います。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズなど恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるあなたの恋愛がうまくいかない本当の理由」
彼氏とうまくいかない。彼女ができないなど・・
恋愛の悩みの解決策、対応策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内西日暮里を中心に活動しています。
---------------------------------------------------------