こんにちは
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介です。
「重い女」って、ちょっと、キツい言葉ですが、その方が興味を引くと思って敢えてそうしてみました。
「重い女」とは、相手を強く束縛してしまう女性のことです。
詳しくは前回の記事を読んでみて下さいね。
今回は、「重い女」になってしまう背景をお話したいと思います。
母親からの安定した愛情を感じることが出来ずに育った場合、「重い女」になりがちです。
なぜか?
赤ん坊は、母親からの愛情、特に小さい頃の愛情のこもった抱っこを通して安心感を育みます。
特に0歳~3歳くらいまでの間に、心に安心感を刻みます。
そうして、心の安心感を持って、外に出て、色々な物事に挑戦できるようになります。
心の安心感というのは、言わば安全基地のようなもので、それを拠点に活動できるようになるのです。
航空母艦のように考えてもいいかもしれません。
生きていく上で最もベースになる安心感です。
このベースとなる安心感が欠けるとどうなるか?
安心して休めるところがないので常に不安がつきまといます。
人間関係に対しても、ベースが信頼ではなくて、疑いと不安になります。
基本的に人を信頼しきれないのです。
この状態で恋愛になるとどうなるでしょうか。
いつ見捨てられるかわからないという不安に苛まれます。
その結果、男性がウンザリするほど束縛してしまうのです。
男性がと言いましたがもちろん逆の場合もあります。
重症になるとストーカー化してしまうこともあります。
事件になるほどではありませんが、無意識に軽いストーカーと化したことがあるという女性はけっこういます。
常に「見捨てられるのではないか?」という恐怖が根底にあるからです。
それは、幼い頃、母親に見捨てられるのではないかという恐怖や不安を抱いて来たからです。
だから、そうならないように、常に疑いの目で相手をみて、不安に苛まれて、しつこくしてしまいます。
でも、信念は現実化します。
そうやってしつこくすると、「重い」と思われて、相手も疲れてしまい、別れの時が来ます。
「私は、見捨てられる」という信念が現実になってしまうのです。
では、どうすればいいか?
ベースに安心感をつくればいいのです。
カウンセリングではベースの安心感を満たす方法があります。
この記事を読んで自分のことだと思った方は、カウンセリングを検討してみてください。
どんなことをするのか不安という方もお気軽にお問い合わせください。
まずはスカイプで説明をします。
いきなり本格的に始めることはありませんので。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介でした。
婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由
【住所】東京都台東区西日暮里
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)
●アクセス